11月22日(土)~23日に行われた
「雲仙の麓 森林の楽校」(長崎県雲仙市)の報告です。
27名(内地元の方7名)の参加がありました。
ノコを使って森の整備を体験
作業の説明を聞く参加者
作業後の食事はやっぱりおいしいです!!
参加者の声
森林の楽校では、自然にふれ合い、
自然環境や間伐の大切さや山に関わる仕事の
必要性などを感じました。
内容としては、1日目には浜でビーチフラッグをしたり、
浜に落ちているゴミや流木などで
ビーチコーミングを行ったりしました。
クイズを交えながら、学生がお互いに
環境問題について学びあい、知識を深める時間もありました。
2日目には実際に山に入り、間伐の体験を行い、
山で仕事をされている方の苦労や危険性、
必要性などの話を聞くことができました。
体験を通じて、自然の美しさや尊さ、
自然環境を守りゆく大切さを感じました。
以前は木を倒すという間伐に
いささかマイナスイメージを抱いていたのですが、
手入れをすることで木の生長を助け
森林の環境を守るという言葉に新たな発見をし、
間伐の大切さや必要性を実感しました。
間伐や草刈作業は楽しかったのですが、
労力の要る大変な仕事であることが分かりました。
また、澄んだ海と壮大な山を実際に
見たりふれあったりすることで、
自然の美しさや愛しさを感じました。
これからもこの自然が美しいままであり続けられるように、
守り、共に生きていきたいと思います。
「雲仙の麓 森林の楽校」(長崎県雲仙市)の報告です。
27名(内地元の方7名)の参加がありました。
ノコを使って森の整備を体験
作業の説明を聞く参加者
作業後の食事はやっぱりおいしいです!!
参加者の声
森林の楽校では、自然にふれ合い、
自然環境や間伐の大切さや山に関わる仕事の
必要性などを感じました。
内容としては、1日目には浜でビーチフラッグをしたり、
浜に落ちているゴミや流木などで
ビーチコーミングを行ったりしました。
クイズを交えながら、学生がお互いに
環境問題について学びあい、知識を深める時間もありました。
2日目には実際に山に入り、間伐の体験を行い、
山で仕事をされている方の苦労や危険性、
必要性などの話を聞くことができました。
体験を通じて、自然の美しさや尊さ、
自然環境を守りゆく大切さを感じました。
以前は木を倒すという間伐に
いささかマイナスイメージを抱いていたのですが、
手入れをすることで木の生長を助け
森林の環境を守るという言葉に新たな発見をし、
間伐の大切さや必要性を実感しました。
間伐や草刈作業は楽しかったのですが、
労力の要る大変な仕事であることが分かりました。
また、澄んだ海と壮大な山を実際に
見たりふれあったりすることで、
自然の美しさや愛しさを感じました。
これからもこの自然が美しいままであり続けられるように、
守り、共に生きていきたいと思います。