7月2日(土)に行われた
「神の泉 森林の楽校」(埼玉県神川町)の報告です。
21名(内地元4名)の参加がありました。
参加者の声
7月2日の森林の楽校に参加させてもらって私はいままでボランティアといっても地域のゴミ拾いだったりと自分の周りでしかやったことがなく、バスに乗ってボランティアに行くというのは初めてのことでした。
参加したきっけは学校の授業で『JUON』の方に講義をしていただき、『JUON』の活動内容を聞いたりして、最近自然に触れ合うこともなくなったと思い、その授業ではボランティアを1つ以上はしないといけないというものでやってみようと思って参加を決意しました。
実際に行ってみてまず最初にやったことは草刈りでした。危険防止のため暑さの中長袖、長ズボンとヘルメット着用でとても暑くて大変でした。しかし、いざ始めてみると最初に刈るときのコツを教えてくれて、草をどんどん刈ることができて、とても楽しめました。草を刈った後は昼食休憩。
その後に自然散策をして眺めの良い所に登るのですが、砂利道が多く、とても登るのが大変でした。しかし、いざ登り終えてみると、絶景と言えるたくさんの山々を見ることができて、ここまで登ってきたんだなぁという感動も覚えてとても良いものでした。
そして最後はその日一緒に活動した方々とバーベキューをして、幅広い年齢層の方々との交流も減ってきてとても良い経験でした。
最近、自然との触れ合いも減っていった今日この頃。初めてボランティアを体験する私に対して、周りの方々からご親切にしてもらい、とても充実した1日になりました。この日が充実したのは他でもない一緒にボランティアをした方々のおかげだと思っています。いろいろな人との交流ができて、是非ともまた機会が合えば参加したいと思っています。
「神の泉 森林の楽校」(埼玉県神川町)の報告です。
21名(内地元4名)の参加がありました。
参加者の声
7月2日の森林の楽校に参加させてもらって私はいままでボランティアといっても地域のゴミ拾いだったりと自分の周りでしかやったことがなく、バスに乗ってボランティアに行くというのは初めてのことでした。
参加したきっけは学校の授業で『JUON』の方に講義をしていただき、『JUON』の活動内容を聞いたりして、最近自然に触れ合うこともなくなったと思い、その授業ではボランティアを1つ以上はしないといけないというものでやってみようと思って参加を決意しました。
実際に行ってみてまず最初にやったことは草刈りでした。危険防止のため暑さの中長袖、長ズボンとヘルメット着用でとても暑くて大変でした。しかし、いざ始めてみると最初に刈るときのコツを教えてくれて、草をどんどん刈ることができて、とても楽しめました。草を刈った後は昼食休憩。
その後に自然散策をして眺めの良い所に登るのですが、砂利道が多く、とても登るのが大変でした。しかし、いざ登り終えてみると、絶景と言えるたくさんの山々を見ることができて、ここまで登ってきたんだなぁという感動も覚えてとても良いものでした。
そして最後はその日一緒に活動した方々とバーベキューをして、幅広い年齢層の方々との交流も減ってきてとても良い経験でした。
最近、自然との触れ合いも減っていった今日この頃。初めてボランティアを体験する私に対して、周りの方々からご親切にしてもらい、とても充実した1日になりました。この日が充実したのは他でもない一緒にボランティアをした方々のおかげだと思っています。いろいろな人との交流ができて、是非ともまた機会が合えば参加したいと思っています。