夏バテ第一弾
ものすごく暑い日が続いていますね。
梅雨が開けて、いよいよ夏本番!
テレビでは連日、熱中症で運ばれた人数のニュースが流れていて。
人が暑さに弱くなったのか、はたまた地上が前より暑いのか、どっちなんでしょうね
少なくとも私は暑さに弱くなりました。
連日の忙しさと暑さですっかり疲れてしまって、家に帰るとバタンキュー

鋼鉄の胃袋もさすがに休憩中です。
なかなか更新できずにいてすみませんでした
さて今日は、最近のお庭のお花についてアップします。
まず、空梅雨だった頃に咲き出したガクアジサイ。

最初はこんな感じで、

だんだんと真ん中の小さな蕾が開いてくる。

このピンクとブルーのふんわりとした色のコンビが大好きで、毎年とても楽しみなのです。
次は、大きく育ってくれたユリたち。



一本だけ、赤いものがあるんですよ。

こんな形のも。

ユリに遊びに来てくれたお客人。


こちらは瓜の葉っぱが好きな可愛いお客人。
クロウリハムシ。

キュウリの大きな葉っぱにきゅ、としがみついていましたよ。
猫たちは暑さに負けず、元気にしています。
しろちゅは特に暑いのは平気みたいで、あの暑い二階で平気で寝ています。
猫は熱中症は大丈夫なのかなぁと毎年思いますが、大丈夫みたいですね。
降りて来たらイブちょ一筋。

見てるだけで暑い!
最近タワーのてっぺんが取り合いになっています。

早い者勝ち。
ケンカせずにすんなりといっているのがありがたいです。
それでは、また次回です~~~

ものすごく暑い日が続いていますね。
梅雨が開けて、いよいよ夏本番!
テレビでは連日、熱中症で運ばれた人数のニュースが流れていて。
人が暑さに弱くなったのか、はたまた地上が前より暑いのか、どっちなんでしょうね

少なくとも私は暑さに弱くなりました。
連日の忙しさと暑さですっかり疲れてしまって、家に帰るとバタンキュー


鋼鉄の胃袋もさすがに休憩中です。
なかなか更新できずにいてすみませんでした

さて今日は、最近のお庭のお花についてアップします。
まず、空梅雨だった頃に咲き出したガクアジサイ。

最初はこんな感じで、

だんだんと真ん中の小さな蕾が開いてくる。

このピンクとブルーのふんわりとした色のコンビが大好きで、毎年とても楽しみなのです。
次は、大きく育ってくれたユリたち。



一本だけ、赤いものがあるんですよ。

こんな形のも。

ユリに遊びに来てくれたお客人。


こちらは瓜の葉っぱが好きな可愛いお客人。
クロウリハムシ。

キュウリの大きな葉っぱにきゅ、としがみついていましたよ。
猫たちは暑さに負けず、元気にしています。
しろちゅは特に暑いのは平気みたいで、あの暑い二階で平気で寝ています。
猫は熱中症は大丈夫なのかなぁと毎年思いますが、大丈夫みたいですね。
降りて来たらイブちょ一筋。

見てるだけで暑い!
最近タワーのてっぺんが取り合いになっています。

早い者勝ち。
ケンカせずにすんなりといっているのがありがたいです。
それでは、また次回です~~~
