モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

午後クラスの様子(2016年7月)

2016年08月02日 | 【午後クラス(3-6歳)】

2016年7月 午後クラスです。

みんなそれぞれやりたいことを見つけてやっていますよ。


三つ編みに、はまってます。いくつも作っていました。


今まで、見向きもしなかった糸巻き。
「こんなお仕事もあったんだ!」と気づいてから、夢中で巻いてます。
ちょっと難しく、出来上がりもきれいですし、最後に好きなシールを貼るのも楽しいようです。


3歳のお子さんが円柱さしをやっているのを見て、
「こんなの簡単!」と言っていたお子さんに、
「こんなやり方もあるよ~」と見せると、集中していました(^^)


指輪つくり(年少さん)


はさみ(年少さん)


幾何たんす(年長さん)


メタルインセッツ(年長さんと年少さん)




糸巻き(年長さん)



地球の構造のお仕事(年長さん)

小さいころから通ってくださっているお子さんなので、
最近は、文化の分野にも興味を持ってお仕事しています。


夏休み明け、みなさんにお会いできるのを楽しみしています
楽しい夏休みをお過ごしください。

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

 

モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前クラスの様子(2016年7月)

2016年08月01日 | 【午前クラス(2-3歳)】

記事更新が遅れておりますが、2016年7月の午前クラスの様子です。

コーヒーをやりたくて、横で見ながら待っています。
やっている子のお仕事のじゃまにならないように、
少し離れたところで「ここで見ていようね」と言うのですが、
ついつい寄って行ってしまいます。
最初は、じゃまされるのかと思って、「来ないで!」と言っているお子さんも、
じゃまされないと思うと、おちついて、最後までお仕事ができます。


交代するときは、「どうぞ」「ありがとう」「どういたしまして」
まだ最初は、言えなかったりしますが、だんだん言えるようになってきます。
待って、やっとできるお仕事。夢中でやっています。


大小のシール貼り。


角つけ切りに挑戦したいのだけど、自信がない様子。
「先生は、これ」と私にはさみと紙を渡して、一緒にやろうと誘います。
ゆっくり提示をしました。
お子さんが一緒に切ってというときは、手を添えてあげることもありますが、
だんだん手を離して・・・・一人で切ることができましたよ


アイロンのお仕事の時に、使う砂時計が気になる二人。
二人で、落ちる砂をじーっと見ていました。


米のあけうつし。


絵の具が大好き。
もう一人は、毛糸切り。
その前に、せっかく作ったブレスレットがひもから外れて、
ちょっと気落ちしている様子でしたが、
泣いたりしないで、別のお仕事で気を落ち着けていたようです。


初のり貼り。筆が気に入った様子。


スポイトのお仕事もお気に入り。


色付き円柱。
積み上げて誇らしげ。

このとき、「とって」というので、
積み上げた円柱をひとつずつおろす提示を見せると、
また積み上げて、「とって」と言う。
というのを何度も繰り返し、
やっと私が「撮って」と言っていることに気づき、
撮った写真です

私になかなかわかってもらえなくても、
怒らず、繰り返し教えてくれたお子さん。
最近までは、かんしゃくを起こすと、泣き続けることもあったのに、
すごい成長ですね


ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍


モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする