◆日時 令和2年2月23日(日・祝) 10:00~15:30 ◆会場 島根県立産業交流会館 「くにびきメッセ」(大展示場)
. . . 本文を読む
「第71回全国植樹祭しまね2020」の広報番組が県内のケーブルテレビで放送されています。 番組では、この大会で島根県が強くアピールする「循環型林業」や、林業に携わる方々の全国植樹祭への想いなどを紹介しています。 . . . 本文を読む
令和2年5月31日(日)に大田市三瓶山北の原において開催予定の第71回全国植樹祭について、島根県内在住者を対象として参加者を募集しています。募集期間は本日(10月1日)から令和元年11月29日(金)までです。 . . . 本文を読む
ふるさと森林公園(松江市宍道町佐々布)で、毎年4月29日(祝日:昭和の日)に開催されている「森の誕生日」との共催により、第71回全国植樹祭1年前記念イベントが実施されます。この行事(記念式典・植樹)への参加者を現在募集中です。 . . . 本文を読む
雲南市大東町にある「かみくの桃源郷」の栗の木にツリーハウスができました。
この完成を記念したイベントが下記の日時で開催されます。
ライブやマルシェ、森の素材を活用した木工体験、山を歩きながらの森林クイズもありますので、ふるってご参加ください。
詳細についてはパンフレットをご覧ください。
記
主催:久野地区振興会 . . . 本文を読む
7月9日(土)「しまね企業参加の森づくり制度」を活用し、森林保全に取り組む山陰酸素工業(本社:米子市)の社員ら約60人が奥出雲町上阿井の町有林で植栽した広葉樹の下刈り作業をしました。
「しまね企業参加の森づくり制度」とはhttp://www.pref.shimane.lg.jp/shinrinseibi/kigyounomori/kigyou_sanka.html
同社は、H21 . . . 本文を読む
昨年から生しいたけの単価が下がっていますが、この原因はなにか、産地としてどのように対応すればよいかを検討するために、平成22年3月16日奥出雲椎茸生産者組合の皆さんが講演会を開催されました。
奥出雲椎茸生産者組合の皆さんは、3年前から生しいたけの生産量と品質を高めるため、いろいろな栽培技術の検討をするために、研究会を開催されています。最新の技術・資材の普及や基本技術の再認識と徹底が図られた成果で、 . . . 本文を読む
今年の桜の開花は早くなりそうだと開花予報が発表されました。
雲南市には木次の斐伊川土手の桜並木や三刀屋の緑の桜がある桜並木など有名な桜並木があります。
これらの桜がきれいに咲くために管理をする桜守さんが雲南市にはおられ、冬の間に肥やしやりや剪定作業をしておられます。
春に雲南市の桜並木がきれいになるのは、桜守さんたちの努力の結晶なのです。
作業は枝の様子がよくわかり、芽が休んでいる12月から3月ま . . . 本文を読む
島根県では農林水産業と農山漁村の発展を実現させるため、様々なプロジェクトを立ち上げ活動をしています。
雲南事務所では林業部門で3つのプロジェクトに基づいて普及活動を行っています。
3つのなかで、生椎茸生産の発展と奥出雲ブランドの維持をはかるため、生椎茸生産者を代表して奥出雲椎茸の川西功徳氏をプロジェクトリーダーとする「菌床しいたけ生産振興」プロジェクトがあります。
1月13日はこの冬一番の冷え込み . . . 本文を読む
平成21年度の国の補正予算の森林整備加速化・林業再生事業で開設が決まった作業路の設計が順調に進んでいます。
9月に路線の開設の説明があってから現地の測量や設計発注など林業普及グループの職員が様々に事業主体の方のお手伝いをしてきましたが、いよいよ設計書ができあがりました。
本日10日は作業路開設の事業主体の方と設計会社の方を交えて最後の打ち合わせをしました。
事業主体の方は道を業者に発注したことは今 . . . 本文を読む