
PENTAX K-3 + smc PENTAX-DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
小雨交じりだったので防塵防滴のK-3+簡易防滴の18-135WRをカミさんに貸して使ってもらいました。
カミさんはK-3は初使用です。
ピントが甘いというか、ピント来てませんけど、邪魔なものがありながらいい感じで撮れてます。
カメラのモード設定とかSS設定は私がやってカミさんに渡したんだけど、AFの設定も少し考えればよかったと反省。
前の記事で300ミリを使った私の写真は望遠レンズの圧縮効果でズングリして見えますが、カミさんの1枚は北陸新幹線らしいシルエットに見えます。
開業当初はお祭り騒ぎだろうから、落ち着いたら邪魔なものが少ない撮影ポイント探してリトライしたいと思いますね。
等倍鑑賞でジャスピンがどうこう言わなければ、今回の写真はカミさんの勝ち!