牧場の朝。
牛が鳴いてるよ。
朝ごはんは、ちょっと遅めの7時30分。
牧場の皆さんは、朝飯前の一仕事ですが、私は牧場内をウロウロしてあちこち見て回りました。
牛さんたちは、物凄く人懐こいです。
朝ごはんをいただくことにすると、牧場のご主人たちも朝ごはん。
ご飯の内容は違うけど、一緒にご飯を食べます。
この辺りが牧場に泊めてもらってる感じで、ホテルや民宿とは違いますねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/4158bf2a75f6826554ec0fee2eea53aa.jpg)
出発して向かったのは、紋別のオホーツクラベンダー園です。
去年来てすごく気に入ったので楽しみにしていました。
青い空と海とラベンダー、最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/ef015a06e6bfb411c90930cd31935d1c.jpg)
その後、定番のサロマ湖そばの北勝水産へ行って昼食にしました。
ホタテの刺身、無茶苦茶美味しいです。
カミさんは、ここの名物のホタテのバーガー、私はホタテカレーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/9c6f8e18034879287c0a92993fdeefe5.jpg)
網走の道の駅で休憩してから、頑張って中標津へ向かいます。
中標津のお目当ては「ファミリーレストランみちのく」です。
夜ランチ(?)のビーフステーキ定食をいただきました。
美味しいし安いです。
今日の宿はチロロの湯です。
温泉は、いいね。
牛が鳴いてるよ。
朝ごはんは、ちょっと遅めの7時30分。
牧場の皆さんは、朝飯前の一仕事ですが、私は牧場内をウロウロしてあちこち見て回りました。
牛さんたちは、物凄く人懐こいです。
朝ごはんをいただくことにすると、牧場のご主人たちも朝ごはん。
ご飯の内容は違うけど、一緒にご飯を食べます。
この辺りが牧場に泊めてもらってる感じで、ホテルや民宿とは違いますねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/4158bf2a75f6826554ec0fee2eea53aa.jpg)
出発して向かったのは、紋別のオホーツクラベンダー園です。
去年来てすごく気に入ったので楽しみにしていました。
青い空と海とラベンダー、最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/ef015a06e6bfb411c90930cd31935d1c.jpg)
その後、定番のサロマ湖そばの北勝水産へ行って昼食にしました。
ホタテの刺身、無茶苦茶美味しいです。
カミさんは、ここの名物のホタテのバーガー、私はホタテカレーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/9c6f8e18034879287c0a92993fdeefe5.jpg)
網走の道の駅で休憩してから、頑張って中標津へ向かいます。
中標津のお目当ては「ファミリーレストランみちのく」です。
夜ランチ(?)のビーフステーキ定食をいただきました。
美味しいし安いです。
今日の宿はチロロの湯です。
温泉は、いいね。