![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/d3e043e112ef1fceeea5daee509d1567.jpg)
あー、またしても今日も素敵な無駄遣い。
CONTAX TVSです。
T2とか単焦点じゃなくズームレンズのTVSの初代です。
コンパクトのズームレンズ機というだけで、価値がないと思う人が多いお陰で安価に購入できますが、ズームレンズのコンパクト機がイマイチなのはTVSシリーズ以外ということも定説なので購入しました。
同じような値段でブロニカS2の50mm付とnew FM2が出てたので迷ったけど、高級コンパクト機を一度使ってみたかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/d8e978bfcadb6501de41988cb6101d86.jpg)
90年代の高級コンパクトカメラブームの雰囲気がよく出てますね。
チタン外装がCONTAXらしいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/03/752abf90e68a76aafce0cab0c77c0a6c.jpg)
発売は1993年で、ズームレンズのバリオゾナー28mm-56mm F3.5-F6.5を搭載しています。
カールツァイスのレンズだけあって、なかなかの良い評判です。
ファインダーの評判が悪いのが玉に傷ですね、実際見たら暗い…。
まあ、レンズを楽しもう!