今の会社に転職して4年目。
仕事内容も、職場環境も悪くはないのですが、どうも
時間が取れませんねェ。。。
余暇に余裕がないと言いますか。。。
休みの日は、何か社外での行事などで、今月もまともに
休める日が少ない状況です。
・・・
今までの仕事(前職まで)と比べて、勤務中でのゆとり
はあるのですが、どうしてか、休みの日があって無いよう
な感じで日々が流れていっています。
先月中旬に風邪を引いてから、未だに咳が出ています。
私より先にゴホゴホとしていた社員の人も、まだ少し
咳き込んだりしています。
何か悪い菌でも飛んでいるのでしょうかね・・・
・・・
TV報道で見ましたが、
中間決算で多くの企業が経常利益を下方修正しています
が、確かに景気は下がってきている感があります。
私の勤める会社でも各部署、売上高、売上利益共に
下がってきていますし。
支店ですが売上高で見ると昨年比で月5千万円程売上高が
減少しています。
・・・
勤めている支店だけで、年間50億円以上の売上高があり
ますが、経理職(庶務・総務業務も兼任)に携わる者は、
実働部隊(ヒラ社員)が男性正社員2名(私を含む)女性
正社員11名、契約・パート社員3名でやっています。
経理担当の役職者は2名。この方々は報告書と企画書等
に追われていて、会計入力などはしません。
収支分析も月次関係は私で、役員報告や年間通しての業績
をまとめています。
まぁ、女性は勤め易い会社だと思います。
有給休暇、中抜け、定時退社が自分のペースで出来ますし
上司は次々と転勤で変わっていくので、段々とお局化?
していっています。
産休もしっかり取れます。朝に小学校の登校当番があれば
それを理由に遅出しても何も言われません。
経理系の女性正社員11名のうち、20代はゼロです。
30代が2名で、あとは40代ばかりです。
勤続20年以上と長く、ベテランばかりですが、システム
の使い方、一つ一つの仕事の細かい流れなど、財務分析等
の業務は別としましても、こう言っては何ですが、
後から入った私が、各所へ「この経理処理も違いますよ」
「勘定科目合ってませんよ」「売上の入力漏れあるんじゃ
ないですか?」など手取り足取りの状態です。
「目の前の、ホント表面的なことしかして来ていない」
のが現状です。
システムのこの画面で、この部署の、この売上先のデータ
が見れますので、債権回収できているかどうか分かります
よといいますと、初めて知ったという人ばかりです。
暇なときにシステムをあれこれ触ってみればすぐ分かる
ことなのに・・・
年次の有給消化のことばかり考えています。
当然、自分の営業所・事業所の貸借対照表、損益計算書
の見方、出力の仕方、目標値との差異、昨年との比較表
など所長が見ているのをみたことがあっても自分で出力
すらしたことがない出し方が分からない経理の女性社員
は9名います。
私をサポートしてくれている支店の女性社員は、頑張り
屋さんなので、とても頼っていて、会計入力数もA4で
600枚分(1枚で仕訳25行ぐらい)、労働生産性や
限界利益、損益分岐点等の収支・財務分析のほか、本社
への報告書もたくさんお願いしています。
子会社の経理も現金以外は、債権債務全て月次決算の手前
までやってくれます。
支店配下の全営業所・全事業所の全ての会計入力を、
月次締めのときは、間違っていないかチェックもして
くれています。売上だけでなく、費用科目もすべてです。
全科目、各所の経理担当の女性社員が入力した数十億円の
動きを数円の金額の入力のものから全てです。
11名分の給料のうち、6名分くらい持って帰っても
いい仕事量の差があり、楽な部所にいる女性社員と比べる
と可哀想に思えてきます。
その女性は勤務して3年目です。
なので、アメやお菓子、缶コーヒーなどをあげたりして
ますけどね。
ベテランがベテランでない会社。おかしいですよね。
確かに十年前のことや現在に至るまでのことで聞きますと
知恵袋のようなところはありますけどね。
・・・
そんな状況の中で、各所長に対しましても、
「この売上に対する費用は?高くないですか?」
「利益率落ちてますよ。外注に出したほうがいいのでは?」
「社員を遊ばせて、外注?労働生産性落ちてますよ」
「新規取引先のデータは?いつ入金になります?基本契約
書は?」
「この報告書の提出期限が過ぎていますけど・・・」
「出張旅費の精算は?」「社員さんの検診料は?」
などなど、仕事は熟練なのでしょうけど、数字に関しては、
それはそれは子供の手を引くような感じです。
・・・
もう親方日の丸(大手の一次下請で安泰)の時代じゃない
のですけどね。
今年もあと2ヶ月。
何とか決算時には昨年並みか多少落ちても、大きく落ち込ま
なければいいのですがね。。。
ぼちぼちとやっていきます。
・・・
仕事内容も、職場環境も悪くはないのですが、どうも
時間が取れませんねェ。。。
余暇に余裕がないと言いますか。。。
休みの日は、何か社外での行事などで、今月もまともに
休める日が少ない状況です。
・・・
今までの仕事(前職まで)と比べて、勤務中でのゆとり
はあるのですが、どうしてか、休みの日があって無いよう
な感じで日々が流れていっています。
先月中旬に風邪を引いてから、未だに咳が出ています。
私より先にゴホゴホとしていた社員の人も、まだ少し
咳き込んだりしています。
何か悪い菌でも飛んでいるのでしょうかね・・・
・・・
TV報道で見ましたが、
中間決算で多くの企業が経常利益を下方修正しています
が、確かに景気は下がってきている感があります。
私の勤める会社でも各部署、売上高、売上利益共に
下がってきていますし。
支店ですが売上高で見ると昨年比で月5千万円程売上高が
減少しています。
・・・
勤めている支店だけで、年間50億円以上の売上高があり
ますが、経理職(庶務・総務業務も兼任)に携わる者は、
実働部隊(ヒラ社員)が男性正社員2名(私を含む)女性
正社員11名、契約・パート社員3名でやっています。
経理担当の役職者は2名。この方々は報告書と企画書等
に追われていて、会計入力などはしません。
収支分析も月次関係は私で、役員報告や年間通しての業績
をまとめています。
まぁ、女性は勤め易い会社だと思います。
有給休暇、中抜け、定時退社が自分のペースで出来ますし
上司は次々と転勤で変わっていくので、段々とお局化?
していっています。
産休もしっかり取れます。朝に小学校の登校当番があれば
それを理由に遅出しても何も言われません。
経理系の女性正社員11名のうち、20代はゼロです。
30代が2名で、あとは40代ばかりです。
勤続20年以上と長く、ベテランばかりですが、システム
の使い方、一つ一つの仕事の細かい流れなど、財務分析等
の業務は別としましても、こう言っては何ですが、
後から入った私が、各所へ「この経理処理も違いますよ」
「勘定科目合ってませんよ」「売上の入力漏れあるんじゃ
ないですか?」など手取り足取りの状態です。
「目の前の、ホント表面的なことしかして来ていない」
のが現状です。
システムのこの画面で、この部署の、この売上先のデータ
が見れますので、債権回収できているかどうか分かります
よといいますと、初めて知ったという人ばかりです。
暇なときにシステムをあれこれ触ってみればすぐ分かる
ことなのに・・・
年次の有給消化のことばかり考えています。
当然、自分の営業所・事業所の貸借対照表、損益計算書
の見方、出力の仕方、目標値との差異、昨年との比較表
など所長が見ているのをみたことがあっても自分で出力
すらしたことがない出し方が分からない経理の女性社員
は9名います。
私をサポートしてくれている支店の女性社員は、頑張り
屋さんなので、とても頼っていて、会計入力数もA4で
600枚分(1枚で仕訳25行ぐらい)、労働生産性や
限界利益、損益分岐点等の収支・財務分析のほか、本社
への報告書もたくさんお願いしています。
子会社の経理も現金以外は、債権債務全て月次決算の手前
までやってくれます。
支店配下の全営業所・全事業所の全ての会計入力を、
月次締めのときは、間違っていないかチェックもして
くれています。売上だけでなく、費用科目もすべてです。
全科目、各所の経理担当の女性社員が入力した数十億円の
動きを数円の金額の入力のものから全てです。
11名分の給料のうち、6名分くらい持って帰っても
いい仕事量の差があり、楽な部所にいる女性社員と比べる
と可哀想に思えてきます。
その女性は勤務して3年目です。
なので、アメやお菓子、缶コーヒーなどをあげたりして
ますけどね。
ベテランがベテランでない会社。おかしいですよね。
確かに十年前のことや現在に至るまでのことで聞きますと
知恵袋のようなところはありますけどね。
・・・
そんな状況の中で、各所長に対しましても、
「この売上に対する費用は?高くないですか?」
「利益率落ちてますよ。外注に出したほうがいいのでは?」
「社員を遊ばせて、外注?労働生産性落ちてますよ」
「新規取引先のデータは?いつ入金になります?基本契約
書は?」
「この報告書の提出期限が過ぎていますけど・・・」
「出張旅費の精算は?」「社員さんの検診料は?」
などなど、仕事は熟練なのでしょうけど、数字に関しては、
それはそれは子供の手を引くような感じです。
・・・
もう親方日の丸(大手の一次下請で安泰)の時代じゃない
のですけどね。
今年もあと2ヶ月。
何とか決算時には昨年並みか多少落ちても、大きく落ち込ま
なければいいのですがね。。。
ぼちぼちとやっていきます。
・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます