冷凍かつお、キロ100円台に急落 金融危機響き外国企業買い控え
10月22日21時5分配信 J-CASTニュース
冷凍かつおの取引価格が2008年10月から急落し、静岡・焼津港で1キロ当たり100円
台になった。金融危機による世界的な景気悪化に加え、ユーロ安、ドル安が加速し
て、外国の缶詰企業が買い控えていることが影響しているようだ。
■相場を左右するバンコク市場
かつお節やツナ缶の原料になる冷凍かつおの取引価格が下がり続け、水産会社は頭
を抱えている。国内の水揚量の約6割を扱う静岡・焼津港では、2008年10月21日の
相場は1キロ156円から160円だった(2.5キロ~4.5キロサイズ、まき網船)。9月ま
で200円台だったのが、10月7日に198円、同14日に186円と下がり続けている。
相場を左右するのは缶詰工場が多く集まるタイ・バンコク市場だ。この数年、欧州
や中東では健康ブームからツナ缶の需要が高まり、相場が上がっていた。バンコク
では08年1月には1トン当たり1500ドルを超え、6月には2000ドルまで上がった。と
ころが10月に入り1500ドルに急落した。
水産会社大手、マルハニチロホールディングスの広報担当者は、その理由について
こう話す。
「アメリカを発端とした金融危機による世界的な景気悪化に加え、このところユー
ロ安、ドル安が加速して、欧州の輸入元が買い控えているようです」
まき網船を4隻所有する極洋は、
「今回の下落が短期的か、長期的なのか、今の時点で判断できません」
と話す。
■価格の乱高下に生産者は悲鳴
海外で主にツナ缶に使われる冷凍かつおだが、日本では多くがかつお節の原料にな
る。かつお節やだしの素を製造する大手メーカーらは原料高を理由に8~10月にか
けて定価を5~10%上げていたが、冷凍かつおが急落したことで、流通サイドから
値下げを求める声が上がりそうだ。
焼津鰹節水産加工業協同組合事業部の担当者は、
「生産者は1キロ200円台の時の在庫を抱えているので、数週間前に原料価格が下が
ったからといって、すぐに定価を安くできません。こうした原料価格の乱高下が生
産者にもっとも厳しいです」
また、値上げした後も量販店では特売価格で売られている。そのため生産者は今も
原料高を価格に転嫁できていないという。
・・・
シーチキンのツナ缶は、私の大好物ですが、この記事で
冷凍かつおの取引価格というものを知ることが出来ました。
通常の取引価格でも
「『キロ』200円台」程度のものだったのですか。。。
その価格自体を聞いて驚きました。
加工したり、アルミ缶を使用したり、輸送コストなど
原価以外に人件費や輸送費、そして利益を乗せると、
安くても、スーパーなどで私たちの手元に届くときには、
ツナ缶5パック498円とかの価格になるのでしょうけどね。
・・・
安ければ・・・そりゃぁ、消費者にとっては安いほどいいです。
しかし、高い原料を抱えた生産者の方が苦しんでいると聞くと・・・
やっぱり、ただ単にどうでもいいから安ければいいってまでは
言えないような気持ちにもなりますよね。心境複雑。。。
・・・
最近、車のタイヤを替えましたが、
九州から送ってもらいました。
そして、地元の整備屋さんに持ち込みで取り付けてもらいました。
多少割高な工賃を払ってでも安かったからです。
当然タイヤのメーカー(有名・無名)にもよりますけど、
大手量販店(オー●●ックスやイエ●ーハッ●)で見積(お店の店員さんの
お薦めメーカー)してもらいましたら、取り付け工賃を入れてタイヤ4本で
9万円を超えていました。
16インチの205ですが、扁平率が45というのは確かに常時置いて
おいても、そうは売れるものではないので、やはり店頭には
置いていませんで、取り寄せとなり、価格はお店の言い値ぽい感じでした。
17インチなら扁平率45も店頭にあったのですが。。。
そこで、色々と調べて・・・
結局、205/45/16 4本は遠方から通販で買い、
地元で持ち込み取付OKの整備屋さんに頼みまして、工賃や輸送料も入れて、
3万1千円くらいで新品タイヤに換えることができました。
タイヤ1本、全国500円で配送。
約3分の1の費用で済んだのですが、
これだけ金額に差がありますと、多少手配の手間がかかっても、
連絡や問い合わせを2箇所(販売元と自動車整備屋さん)にするだけで
6万円も安くなることが分かったなら、多くの人は安い方法を選びますよね。
・・・
何が、どの値が「適正(価格)」なのか、良く分かりませんよね。
最近のデジカメ価格などを見ますと、メーカーもので16800円?!
だいたいどれも2万円以下?!安いなぁ・・・と思いますし。
ガソリンだって、180円台で慣れてきたところで、急激に149円くらい
まで下がってきて、安く感じてますし。。。
どうも「値」とか「価値」の感覚が狂ってしまっています。
これだけ経済の先行きが不安定・不透明だとそんなものなのでしょうかね。
10月22日21時5分配信 J-CASTニュース
冷凍かつおの取引価格が2008年10月から急落し、静岡・焼津港で1キロ当たり100円
台になった。金融危機による世界的な景気悪化に加え、ユーロ安、ドル安が加速し
て、外国の缶詰企業が買い控えていることが影響しているようだ。
■相場を左右するバンコク市場
かつお節やツナ缶の原料になる冷凍かつおの取引価格が下がり続け、水産会社は頭
を抱えている。国内の水揚量の約6割を扱う静岡・焼津港では、2008年10月21日の
相場は1キロ156円から160円だった(2.5キロ~4.5キロサイズ、まき網船)。9月ま
で200円台だったのが、10月7日に198円、同14日に186円と下がり続けている。
相場を左右するのは缶詰工場が多く集まるタイ・バンコク市場だ。この数年、欧州
や中東では健康ブームからツナ缶の需要が高まり、相場が上がっていた。バンコク
では08年1月には1トン当たり1500ドルを超え、6月には2000ドルまで上がった。と
ころが10月に入り1500ドルに急落した。
水産会社大手、マルハニチロホールディングスの広報担当者は、その理由について
こう話す。
「アメリカを発端とした金融危機による世界的な景気悪化に加え、このところユー
ロ安、ドル安が加速して、欧州の輸入元が買い控えているようです」
まき網船を4隻所有する極洋は、
「今回の下落が短期的か、長期的なのか、今の時点で判断できません」
と話す。
■価格の乱高下に生産者は悲鳴
海外で主にツナ缶に使われる冷凍かつおだが、日本では多くがかつお節の原料にな
る。かつお節やだしの素を製造する大手メーカーらは原料高を理由に8~10月にか
けて定価を5~10%上げていたが、冷凍かつおが急落したことで、流通サイドから
値下げを求める声が上がりそうだ。
焼津鰹節水産加工業協同組合事業部の担当者は、
「生産者は1キロ200円台の時の在庫を抱えているので、数週間前に原料価格が下が
ったからといって、すぐに定価を安くできません。こうした原料価格の乱高下が生
産者にもっとも厳しいです」
また、値上げした後も量販店では特売価格で売られている。そのため生産者は今も
原料高を価格に転嫁できていないという。
・・・
シーチキンのツナ缶は、私の大好物ですが、この記事で
冷凍かつおの取引価格というものを知ることが出来ました。
通常の取引価格でも
「『キロ』200円台」程度のものだったのですか。。。
その価格自体を聞いて驚きました。
加工したり、アルミ缶を使用したり、輸送コストなど
原価以外に人件費や輸送費、そして利益を乗せると、
安くても、スーパーなどで私たちの手元に届くときには、
ツナ缶5パック498円とかの価格になるのでしょうけどね。
・・・
安ければ・・・そりゃぁ、消費者にとっては安いほどいいです。
しかし、高い原料を抱えた生産者の方が苦しんでいると聞くと・・・
やっぱり、ただ単にどうでもいいから安ければいいってまでは
言えないような気持ちにもなりますよね。心境複雑。。。
・・・
最近、車のタイヤを替えましたが、
九州から送ってもらいました。
そして、地元の整備屋さんに持ち込みで取り付けてもらいました。
多少割高な工賃を払ってでも安かったからです。
当然タイヤのメーカー(有名・無名)にもよりますけど、
大手量販店(オー●●ックスやイエ●ーハッ●)で見積(お店の店員さんの
お薦めメーカー)してもらいましたら、取り付け工賃を入れてタイヤ4本で
9万円を超えていました。
16インチの205ですが、扁平率が45というのは確かに常時置いて
おいても、そうは売れるものではないので、やはり店頭には
置いていませんで、取り寄せとなり、価格はお店の言い値ぽい感じでした。
17インチなら扁平率45も店頭にあったのですが。。。
そこで、色々と調べて・・・
結局、205/45/16 4本は遠方から通販で買い、
地元で持ち込み取付OKの整備屋さんに頼みまして、工賃や輸送料も入れて、
3万1千円くらいで新品タイヤに換えることができました。
タイヤ1本、全国500円で配送。
約3分の1の費用で済んだのですが、
これだけ金額に差がありますと、多少手配の手間がかかっても、
連絡や問い合わせを2箇所(販売元と自動車整備屋さん)にするだけで
6万円も安くなることが分かったなら、多くの人は安い方法を選びますよね。
・・・
何が、どの値が「適正(価格)」なのか、良く分かりませんよね。
最近のデジカメ価格などを見ますと、メーカーもので16800円?!
だいたいどれも2万円以下?!安いなぁ・・・と思いますし。
ガソリンだって、180円台で慣れてきたところで、急激に149円くらい
まで下がってきて、安く感じてますし。。。
どうも「値」とか「価値」の感覚が狂ってしまっています。
これだけ経済の先行きが不安定・不透明だとそんなものなのでしょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます