マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

茨城県笠間市 常盤国出雲大社に行ってきました。

2024年05月21日 00時18分01秒 | □私の気ままな話
元は出雲大社教の分社でしたが2014年に独立したのだそうです。

出雲大社常陸教会は、元々は出雲大社教傘下の団体であり、
出雲大社を宗祠として出雲大社の教えを広めることが目的と
されていたため、神社ではなかったのだそうです。
(元々とは・・・今は単独の宗教法人です。理由は後ほど説明)

1992年12月に建立され、全国でも最大級の大しめ縄が有名です。
大しめ縄の長さは16m、重さ6tだそうです。



日本文徳天皇実録では、大国主神は常陸国の少名毘古那神
(すくなびこなのかみ)と共に国づくりに励まれたと伝え
ています。
大国主神(おおくにぬしのかみ)は日本神話に登場する神様で、
国津神の代表的な神で国津神の主宰神とされています。

出雲大社から大国主大神の第2御子神である建御名方神(たけみなかたのかみ)
が鎮まる諏訪大社を通り、常陸国へと直線上で結ばれた笠間市に
大国主の分霊を鎮まり戴いたのだそうです。
(1992年12月4日、出雲大社より分霊を鎮座)

大地主神(おおとこぬしのかみ)として仰がれていて、また農業・
漁業・医療・縁結びの神として、幸運開運・商売繁盛・災難除け、
人間の死後の霊魂を御守護・御導きくださる幽冥主宰(かくりよしゅさい)
の大神として、古くから「だいこくさま」として親しまれ篤い信仰を
うけているのだそうです。



ですが・・・どうも騒動があって、、、

出雲大社常陸教会は2014年6月に独立を宣言して、出雲大社とは
包括関係にあったのですが2014年9月16日に包括関係は廃止され
単立の宗教法人となっています。

出雲大社は出雲大社という名称の使用停止と霊璽の返還を要請
していますが、常陸国出雲大社は応じていないそうです。

・・・

騒動の内容ですが、
2013年9月に永谷園が出雲大社常陸教会が祈祷を施したネックレス
を抽選でプレゼントするキャンペーンを行ったのだそうです。

これに対して出雲大社教は、神社本庁からの通達に反していると
誤解されかねないためにやめるように求めたそうですが、出雲大社
常陸教会は神社本庁とは別の出雲大社教の系列組織であるため、
神社本庁の通達に従う必要は無いと主張したのだそうです。

出雲大社教側は神社本庁の通達に従わないのならば出雲大社との
関係は解消し出雲大社の名称も使用しないように宣告するといった
騒動が起こったのだそうです。



何だか複雑。。。

出雲大社にも行ったことがありますが、本家本元も同じくしめ縄は
とても大きかったです。

そうそう、常盤国出雲大社のしめ縄は高さが低いので、背伸び
すれば賽銭を差し込むことが出来ました☆彡
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城県笠間市 笠間稲荷神社... | トップ | サンライズ瀬戸・・・はじめ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (白雪)
2024-05-21 13:40:40
大地主神(おおとこぬしのかみ)として仰がれていて、また農業・漁業・医療・縁結びの神として、幸運開運・商売繁盛・災難除け、人間の死後の霊魂を御守護・御導きくださる幽冥主宰(かくりよしゅさい)の大神として、古くから「だいこくさま」として親しまれ篤い信仰をうけている・・・大変な騒動が起こったのですね。

管理人さま、これって宗教戦争の「ふりかえ」のような気がします。仮説ですが、そう思うのは私だけでしょうか?

この騒動が世界平和に結び付きますように🙏💕
返信する
Unknown (管理人)
2024-05-21 22:42:53
白雪さま、コメントありがとうございます

宗教戦争の「ふりかえ」ですか❓
むむっ、難しいことを言われますね

お恥ずかしながら・・・白鳥さまが、そのように思われたのは何故なのか、よろしければお教え頂けたらと思いました。

またお気軽にお立ち寄りください
返信する
Unknown (白雪)
2024-05-22 12:07:56
管理人さま、ありがとうございます。なぜ宗教戦争の「ふりかえ」だと思うのかと申しますと、、、

世界大戦の原因になっている宗教間の争いを小さくしたものに見えるからです。誰も血を流していませんよね。

「ふりかえ」という思想は昔からある、古神道の考え方です。

大難を小難に。小難を無難に。

本来ならもっと大きな災難が来るところを(何分の1かに)小さく済ませる仕組み。

大難から無難へ🏃一足飛びには行きません。

小難を無難にする事は可能です。

まず、大難を小難にするためには「最小限を形に現して消す」という決まりがあります。

この世は争いが絶えないのですが・・・

大難を小難に。小難を無難に。と振り替えてもらっている事が日常生活の中に多くあります。

たとえば「蚊に刺される」これは 🦟 小さな刺客ですって。刀で斬られる運命を小難に軽くしています。 ⚔️

家庭で行われる争いの「ふりかえ」は、夫婦喧嘩やお姑さんの嫁いびり。子どもの虐待。とても悲しいですね。。。

ご近所トラブル、いじめ、受験戦争、企業間の競争、モラハラ、パワハラ、経済戦争、法廷闘争、事件、犯罪、事故、自然災害。

意外かもしれませんが、スポーツや格闘技もふりかえです。

病気や怪我は自分の体を使った「体内戦争」と考えられています。無意識に自己犠牲を行うのでしょうか?それによって、他者を傷つけなくて済みます。

地球全体の浄化のため、人類と全ての生命体が協力しあっている「紙(神)芝居」だという仮説です。

ひとつの仮説で真理かどうか分かりません。

管理人さまの記事を引用させて頂きますと・・・

「出雲大社常陸教会は2014年6月に独立を宣言して、出雲大社とは包括関係にあったのですが2014年9月16日に包括関係は廃止され単立の宗教法人となっています。

出雲大社は出雲大社という名称の使用停止と霊璽の返還を要請していますが、常陸国出雲大社は応じていないそうです。」

内輪揉めにより分裂して言い争う。小さな戦いで済みました。大難が小難に「ふりかえ」られたのではないでしょうか?第三次世界大戦は起こらないと信じたいです。

今後はAIの進化によって、目に見えない宇宙の法則が解き明かされると思います。

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
返信する
Unknown (管理人)
2024-05-22 23:44:55
白雪さま、ご説明ありがとうございます(o˘◡˘o)

そうそう☆彡思い出しましたっ

古神道そうでした、そうでした。未来日記で「ふりかえ」を教えてくれましたね

大難を小難に。小難を無難に。なるほど確かにそうでした。小さな争いで済んでいますよね。

病気や怪我は自分の体を使った「体内戦争」ですか。無意識に自己犠牲を行う=それによって、他者を傷つけなくて済む、という考えですか。

これまた難しい話ですが、おっしゃりたいことはしっかり伝わってきました

地球全体の浄化のためというのも、白雪さまお薦めのYouTubeで見たように思います

そう、そしてAIの進化で宇宙の法則が解き明かされるであろうということでしたね☆彡

また未来日記を読ませて頂きます( ˘⌣˘)
コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

□私の気ままな話」カテゴリの最新記事