昨日、立命館大学大学院に在学していた頃の指導教授の恩師から
寒中見舞いの葉書が届きました。
恩師は、今もバリバリ、立命館大学で教授職をされています。
あぁ、あの頃教わったことも・・・
すっかり脳裏から消え去っています。
・・・
確かに、「学ぶ」=第一は職業を得るためとの思いで、当時は
頑張っていました。
そのうち、学んでいる分野(会計学)が趣味のように面白く感じ
修了試験および面接の際には、「楽しく学ばせて頂きました」と
言ったほど、充実した日々を大学院で過ごさせてもらいました。
今は・・・
とにかく「頭脳」は全く使っていません。。。
もちろん、仕事で新しい仕事を覚えることも「学び」だとは
思いますが、それは自ら進んでの学びではなく、やらされての
学びですので、院生の頃の学びとは違います。
次に受ける資格試験も「やらされて」の学び。
まずはクリアーしないといけないのは分かっています。
しかし、年齢を重ねると自ら学びたいと思うことは、段々と減って
いき・・・
まぁ、あれこれ迷わず、とにかく一つ一つ目の前の課題をこなして
いく他ないですよね。
何事も「ぼちぼちと」ですね。
そういえば、以前にもブログに書いたかも知れませんが、また今
ふと思い出しました。
もう63歳くらいになる前々、前職のときの職場にいた方が、
「頑張らない。でも諦めない」とよく言っていました。
何だか、その心境が分かるような気がしました。。。
この方とも、12月、そして1月と電話で話をしました。
まだまだ縁は繋がっています。
寒中見舞いの葉書が届きました。
恩師は、今もバリバリ、立命館大学で教授職をされています。
あぁ、あの頃教わったことも・・・
すっかり脳裏から消え去っています。
・・・
確かに、「学ぶ」=第一は職業を得るためとの思いで、当時は
頑張っていました。
そのうち、学んでいる分野(会計学)が趣味のように面白く感じ
修了試験および面接の際には、「楽しく学ばせて頂きました」と
言ったほど、充実した日々を大学院で過ごさせてもらいました。
今は・・・
とにかく「頭脳」は全く使っていません。。。
もちろん、仕事で新しい仕事を覚えることも「学び」だとは
思いますが、それは自ら進んでの学びではなく、やらされての
学びですので、院生の頃の学びとは違います。
次に受ける資格試験も「やらされて」の学び。
まずはクリアーしないといけないのは分かっています。
しかし、年齢を重ねると自ら学びたいと思うことは、段々と減って
いき・・・
まぁ、あれこれ迷わず、とにかく一つ一つ目の前の課題をこなして
いく他ないですよね。
何事も「ぼちぼちと」ですね。
そういえば、以前にもブログに書いたかも知れませんが、また今
ふと思い出しました。
もう63歳くらいになる前々、前職のときの職場にいた方が、
「頑張らない。でも諦めない」とよく言っていました。
何だか、その心境が分かるような気がしました。。。
この方とも、12月、そして1月と電話で話をしました。
まだまだ縁は繋がっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます