
もう月末が近づき、3月も終わりですね。
1ヶ月があっという間です。。。
管理会社から連絡があり、今回4階を借りて
頂く法人様より、現状でよいと言ってくれて
いるという話がありました。
洋室は修繕しようと思っていたのですが、
現状に室内美装とエアコン洗浄だけで入居して
くれることとなり、修繕費がかからず助かり
ました。
しかし・・・次の退去時には、かなり修繕(CF
やクロス等全面)は張替えしないといけない
と思います。。。
長く入居して頂けたら助かります。
この部屋は、管理会社に通常の管理費・修繕
積立金の他、賃貸の家賃回収代行をお願いして
います。まさにお任せ状態。
ただ、修繕前はしっかり見ておかないといけ
ませんよね。
どこを、どう直す(直した)かは見ておかない
と、管理会社もお任せの家主だから・・・と
シャキッとしないでしょうね。
という訳で、少しは「物件も見に行っている」
という姿勢を持っておこうと思っています。
今のところ、順調です。
1ヶ月があっという間です。。。
管理会社から連絡があり、今回4階を借りて
頂く法人様より、現状でよいと言ってくれて
いるという話がありました。
洋室は修繕しようと思っていたのですが、
現状に室内美装とエアコン洗浄だけで入居して
くれることとなり、修繕費がかからず助かり
ました。
しかし・・・次の退去時には、かなり修繕(CF
やクロス等全面)は張替えしないといけない
と思います。。。
長く入居して頂けたら助かります。
この部屋は、管理会社に通常の管理費・修繕
積立金の他、賃貸の家賃回収代行をお願いして
います。まさにお任せ状態。
ただ、修繕前はしっかり見ておかないといけ
ませんよね。
どこを、どう直す(直した)かは見ておかない
と、管理会社もお任せの家主だから・・・と
シャキッとしないでしょうね。
という訳で、少しは「物件も見に行っている」
という姿勢を持っておこうと思っています。
今のところ、順調です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます