
岡山県と香川県を行き来する場合、瀬戸大橋を利用する方が多いのですが、以前ブ
ログの記事にも書きましたが、たまにはフェリーを利用するのもよいかと思います。
宇野港-高松港へ行きますと、色々なフェリー会社がありますが、14~12年前
に私がよく使っていたのは日通フェリーでした。(私自身が車を運転しはじめた頃)
しかし・・・
ローソンでチケットが割引価格(片道5m未満:2,700円 自動車1台分と
1名分込み)
で買える宇高国道フェリーを利用。
宇高国道フェリーは、他のフェリーの乗り場から少し離れた岸壁に乗り場がありま
した。格安過ぎるから・・・?なんて思いました。

フェリーが来るのを待ってまして、満潮、干潮時に乗船する際には、1つの不安が
ありました。それは・・・車のスポイラーが当らないか否かでした。
これまでに何度も地面(路面)に接触して落ちたことがありましたので。。。
無事乗船できました。

船内には、おみやげや軽食なども売っています。
そして、甲板にはスロットゲームがありました。


他のフェリーも行き来しています。とてものどかな景色でした。

私が乗船したフェリーからは、



ただ、これだけ空席が多いと。。。経営は大丈夫なのかな?と思いました。

お安い価格に設定されていますので、宇高国道フェリーを利用してあげてください。
ログの記事にも書きましたが、たまにはフェリーを利用するのもよいかと思います。
宇野港-高松港へ行きますと、色々なフェリー会社がありますが、14~12年前
に私がよく使っていたのは日通フェリーでした。(私自身が車を運転しはじめた頃)
しかし・・・
ローソンでチケットが割引価格(片道5m未満:2,700円 自動車1台分と
1名分込み)
で買える宇高国道フェリーを利用。
宇高国道フェリーは、他のフェリーの乗り場から少し離れた岸壁に乗り場がありま
した。格安過ぎるから・・・?なんて思いました。

フェリーが来るのを待ってまして、満潮、干潮時に乗船する際には、1つの不安が
ありました。それは・・・車のスポイラーが当らないか否かでした。
これまでに何度も地面(路面)に接触して落ちたことがありましたので。。。
無事乗船できました。

船内には、おみやげや軽食なども売っています。
そして、甲板にはスロットゲームがありました。


他のフェリーも行き来しています。とてものどかな景色でした。

私が乗船したフェリーからは、



ただ、これだけ空席が多いと。。。経営は大丈夫なのかな?と思いました。

お安い価格に設定されていますので、宇高国道フェリーを利用してあげてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます