社員によっては、8/10(土)から8/18(日)迄
長い者は9連休。
あれこれ不満を言う社員もいます。
今月も正社員が数名辞めていきます。
先月の賞与支給後で数えると10名
近いかな。
賞与支給前に退職届を出すと、個人の評価点
での賞与加減算で減算されることを計算して
賞与支給後に、退職届を出す者が大半です。
しかし、その者は多くは現場職の者。
私が経理上携わる40超ある現場営業所の
所長、責任者は全員知っていますが、みんな
優しい方々ばかりです。
この辺りは、ホント他社にはない珍しい
会社です。
この会社の一番の取柄かも知れません。
しかし、それでも辞めて行く正社員がいます。
理由の中に「上司が嫌でたまらない」
という理由はありません。
そして、「仕事がきつい」という理由も
聞いたことがありません。
唯一の退職理由、それは「給料が安い」
ということです。
確かに給料は安い会社です。
しかし、特に現場職は、休みもきっちりして
いて残業もしっかり付きます。
私のような事務職は、出勤簿は手書きなので
少なめに申告したりと、会社側の顔色をどう
しても見てしまいますが、現場などはタイム
カードなので100%、おカネでもらえます。
前にもブログに書きましたが、ナント私の
会社の現場職は、1分単位で残業が付きます。
社員があれこれと会社側に要望し続けた結果、
「1分単位」という残業時間にまで行き着き
ました。
他の現場事務員に聞きましたが、タイムカード
の前で、数十分前から定時で押すために待って
いる社員も多くいるそうです。
気楽な会社ですよね。
しかし、
そこまで行くと、今度は「給料が安い」と。
人口10万人程度の田舎街で、年収400万円
から450万円程度あっても少ないのか、否か。
自分自身の経歴(どこの学校を出て)と能力
(どんな技能を持っているのか)を見れば、どこ
からそんな強気な態度が出てくるのか分かりま
せんが、とにかく辞めていく人は辞めて行きます。
私も随分と職業を転々として来ましたが、
・休みたいときには休める。
・事務職なら仕事中、私用で中抜けも出来る。
・上司は、怒鳴ったり、叩いたりしない。
・ミスをしても、言い聞かす程度の注意。
・支店長・部長クラスまでは、上下関係はあっても
「○○ですよねー」「飲みにいきましょー」と
気軽に声を掛けれる雰囲気。
・残業をカットしろとは、口頭では一切言わない。
(残業・・・休むか早引けしてという雰囲気は多少あり)
・上司であろうと、他部署の役職者に対してで
あろうと、間違っていることは言い返すことが
出来るという職場
そして、
・中小企業なのに企業年金もまだやっている。
・慶弔もしっかりしている(祝金・香典等)
・女性社員は、育児休暇100%取得。
復帰後も時短で出勤出来て、早退できる。
子供が熱を出した等で、いつでも休める。
たぶん、他の会社へ行きましたら、勤務態度や
仕事への姿勢、服装等相当に言われるような
社員がいっぱい働いています。
退職後、不動産会社へ行った元事務職の社員
はカッターシャツの色で注意されたことを驚い
ていたそうですが、そんなの当たり前で、この
会社が甘いだけのこと。
勤める、辞めるは個人の自由。
辞めたい人は、辞めて行けばよいと思いますが、
この会社で勤まらない人はどこへ行っても、
また、この仕事の無い田舎街では勤まらない
でしょうね。
お盆は、14日(水)、15日(木)は休みます
があとは出勤。夏季休暇時は他部署で作業応援
(社内アルバイトで、おカネにはなります)
することにしました。
あとは、まぁ、本業(今の会社勤め)での収入が
少ないなら、今後の副業(副収入)を増やして
いけば良いわけですし。
・・・
確かに、お盆休み9連休という事務職正社員(男性)
を見ると、いいなぁと思いますが、連休で休む
よりも、世間のみんなが働いているときに休む
ほうがお店や施設も空いているし、どちらが特
ということもないように思います。
私も少なからず不満等はありますが、
不満に思う → 辞めればよい →そこまで考え
ると、この気楽さのある職場は捨て難いなと思い、
それなら、働くしかないと思っています。
他人は他人。
自分は自分。
やるしかないですね。
長い者は9連休。
あれこれ不満を言う社員もいます。
今月も正社員が数名辞めていきます。
先月の賞与支給後で数えると10名
近いかな。
賞与支給前に退職届を出すと、個人の評価点
での賞与加減算で減算されることを計算して
賞与支給後に、退職届を出す者が大半です。
しかし、その者は多くは現場職の者。
私が経理上携わる40超ある現場営業所の
所長、責任者は全員知っていますが、みんな
優しい方々ばかりです。
この辺りは、ホント他社にはない珍しい
会社です。
この会社の一番の取柄かも知れません。
しかし、それでも辞めて行く正社員がいます。
理由の中に「上司が嫌でたまらない」
という理由はありません。
そして、「仕事がきつい」という理由も
聞いたことがありません。
唯一の退職理由、それは「給料が安い」
ということです。
確かに給料は安い会社です。
しかし、特に現場職は、休みもきっちりして
いて残業もしっかり付きます。
私のような事務職は、出勤簿は手書きなので
少なめに申告したりと、会社側の顔色をどう
しても見てしまいますが、現場などはタイム
カードなので100%、おカネでもらえます。
前にもブログに書きましたが、ナント私の
会社の現場職は、1分単位で残業が付きます。
社員があれこれと会社側に要望し続けた結果、
「1分単位」という残業時間にまで行き着き
ました。
他の現場事務員に聞きましたが、タイムカード
の前で、数十分前から定時で押すために待って
いる社員も多くいるそうです。
気楽な会社ですよね。
しかし、
そこまで行くと、今度は「給料が安い」と。
人口10万人程度の田舎街で、年収400万円
から450万円程度あっても少ないのか、否か。
自分自身の経歴(どこの学校を出て)と能力
(どんな技能を持っているのか)を見れば、どこ
からそんな強気な態度が出てくるのか分かりま
せんが、とにかく辞めていく人は辞めて行きます。
私も随分と職業を転々として来ましたが、
・休みたいときには休める。
・事務職なら仕事中、私用で中抜けも出来る。
・上司は、怒鳴ったり、叩いたりしない。
・ミスをしても、言い聞かす程度の注意。
・支店長・部長クラスまでは、上下関係はあっても
「○○ですよねー」「飲みにいきましょー」と
気軽に声を掛けれる雰囲気。
・残業をカットしろとは、口頭では一切言わない。
(残業・・・休むか早引けしてという雰囲気は多少あり)
・上司であろうと、他部署の役職者に対してで
あろうと、間違っていることは言い返すことが
出来るという職場
そして、
・中小企業なのに企業年金もまだやっている。
・慶弔もしっかりしている(祝金・香典等)
・女性社員は、育児休暇100%取得。
復帰後も時短で出勤出来て、早退できる。
子供が熱を出した等で、いつでも休める。
たぶん、他の会社へ行きましたら、勤務態度や
仕事への姿勢、服装等相当に言われるような
社員がいっぱい働いています。
退職後、不動産会社へ行った元事務職の社員
はカッターシャツの色で注意されたことを驚い
ていたそうですが、そんなの当たり前で、この
会社が甘いだけのこと。
勤める、辞めるは個人の自由。
辞めたい人は、辞めて行けばよいと思いますが、
この会社で勤まらない人はどこへ行っても、
また、この仕事の無い田舎街では勤まらない
でしょうね。
お盆は、14日(水)、15日(木)は休みます
があとは出勤。夏季休暇時は他部署で作業応援
(社内アルバイトで、おカネにはなります)
することにしました。
あとは、まぁ、本業(今の会社勤め)での収入が
少ないなら、今後の副業(副収入)を増やして
いけば良いわけですし。
・・・
確かに、お盆休み9連休という事務職正社員(男性)
を見ると、いいなぁと思いますが、連休で休む
よりも、世間のみんなが働いているときに休む
ほうがお店や施設も空いているし、どちらが特
ということもないように思います。
私も少なからず不満等はありますが、
不満に思う → 辞めればよい →そこまで考え
ると、この気楽さのある職場は捨て難いなと思い、
それなら、働くしかないと思っています。
他人は他人。
自分は自分。
やるしかないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます