初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第1578回】0次産業

今回のお題。

如何でしょうか?




【第一次産業】= 人間が自然に

働きかけて営む産業。農業・牧畜業・

林業・水産業・狩猟業など。


【第二次産業】=第一次産業の生産物

の加工を営む産業。製造業・建設業など。

鉱業は第一次産業に含めることもある。


【第三次産業】=商業・金融業・

運輸通信業・サービス業・自由業など、

第一次・第二次産業以外全部の産業。



では0次産業とは?


みんな大切な何かを忘れてや

いませんかー


初鹿❗️また可笑しな事言いやがって^ ^

という声が山梨、神奈川、本社3階

の方から聞こえて来そうですが...




私はコミュニケーションだと思います。

この産業の話が出る度に思っていたの

ですが、コミュニケーションがあって

始めて一次産業が成り立つのです。


力を結集して米作りに励むのです。

知恵を結集して魚を捕るのです。


このコミュニケーション

空気のようなもので勿論、産業化

するという言い回しは如何かと

流石に思いますが...


全ての基礎になっております。

そして、ボタンのかけ違いもここで

起こります❗️




皆様は会社で家庭で心通わせておりますか?

コミュニケーションで解決出来ない

事は有りません❗️


本当にそう思う毎日です^ ^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「価値観」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事