業者会について色々議論を交わしました。
一昔前の業者会というと、仕事をもらう為に
参加するというスタンスが否めなかったのですが
最近の世界感はステージが一つ上がっている
感じがします!
あるお客様からメンバーがこんな事を言われた。
『もりぞうさんって職人さんが一度は携わって
みたいと思わせる仕事をするんだってね』...と
これは、嬉しい言葉です。
勿論、まだまだそのような域には達していない
ものの、目指す方向性はそうです^^
”職人からいつか、もりぞうで仕事を
してみたい”と思われる。
”建築家からいつかもりぞうの
設計をしてみたい”と思ってもらえる。
”他メーカーの営業スタッフにいつか
もりぞうの商品を販売してみたい”
と思ってもらえる。
このような、妄想を描きながら
仕事をしていると
いつもニヤついてしまいます。
形骸化を嫌う我が支店は、
下請という発想ではなく、我々と共に”いただき”を
目指して頂く業者様をパートナーとして
受け入れるという方向性にさらに
舵をとります。
絶対的パートナーの勝野材木店より頂く
厳選・限定250棟分の材料をしっかりと
感じていただく業者様達と共に、
さらなる、高みを目指して!
邁進してまいります^^
最新の画像もっと見る
最近の「もりぞう」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事