【第1553回】信念や理念や意義
一昨日の東京営業ミーティング 個人的に大好物です^ ^ かなりの爆発の予感がして なりませ...

【第1554回】人見街道バス停待の女性へ贈る言葉。
三鷹モデルにご来場いただいた方 であれば人見街道沿いにある 我がモデルハウスの懸垂幕...
【第1555回】アナログツールは素晴らしい
最近、仕事関係は勿論ですが、家でも メールをすることがあるのですが、 どうやらAIに認...

【第1556回】横浜ベイクオーター
遊びに来ている訳では ありません^ ^; 横浜パナソニックの展示場に 来ると正面に...

【第1557回】基礎下に断熱材?
昨日は山梨のお客様の建て方 が無事終了し、一安心している ところです^ ^ 梅雨の間の晴...

【第1558回】建物も人と同じ
本日は涼しく爽やかな 朝を迎えております。 朝の散歩コース楽しみです^ ^ さて、昨日の...

【第1559回】エゴコロ
三鷹モデル前の黒板 エゴコロのある方が描くと こうなります^ ^ この絵の通り鳥の...
【第1560回】住宅営業の本質
住宅の営業マンとして、 あまり売れない人に共通する ポイントは、とにかく説明 ばかりす...
【第1561回】どこまで行っても...あり方...
昨日の続きです^^ 新卒で入り1年目に爆発的に 一生に一度の買い物である家の 受注を頂...

【第1562回】現場打ち合わせ
さーいよいよ本日ですよー ヒルナンデスー ディレクターの伊藤様より 今回は趣旨と外れて...