せっかくの3連休、天気が良さそうな事もあり奥多摩へ行く事にした。
テレビの天気予報では「紅葉を見に行かれるのは土曜日が良さそう」
などと余計な事を言ったせいでどれだけ混むのか?
ところが途中青梅街道で事故とか、未だにセブンイレブン前でやっている
道路工事による片側1車線通行の他は、まあ普段と変わらない感じだった。
都民の森駐車場ではこの通り。

ただおれには紅葉がどうしたとかは実はどうでもよくて、むしろ空いていて
快適に走れる環境が欲しいだけなので気にしない。
しかし今日はファミリーカーがやや多く、仕方なく山に目を移すとなんかいい感じ。
普段よく見られるもみじが散ってしまっているところが多かったが、
黄色になった葉を持つ木がよく目についた。
今日は観光バスが3台くらいいたな。
都民の森で焼き立ての団子を食べる。結構腹いっぱいになる。
うどんを食べれば良かったかな?

冬用のジャケットの中にトレーナーを着ていったら死ぬほど暑かった。
9時半頃出て帰りが15時半くらいだったかな。
微妙に遠い奥多摩周遊道路。そう言えば最近サル見ないな。
テレビの天気予報では「紅葉を見に行かれるのは土曜日が良さそう」
などと余計な事を言ったせいでどれだけ混むのか?
ところが途中青梅街道で事故とか、未だにセブンイレブン前でやっている
道路工事による片側1車線通行の他は、まあ普段と変わらない感じだった。
都民の森駐車場ではこの通り。

ただおれには紅葉がどうしたとかは実はどうでもよくて、むしろ空いていて
快適に走れる環境が欲しいだけなので気にしない。
しかし今日はファミリーカーがやや多く、仕方なく山に目を移すとなんかいい感じ。
普段よく見られるもみじが散ってしまっているところが多かったが、
黄色になった葉を持つ木がよく目についた。
今日は観光バスが3台くらいいたな。
都民の森で焼き立ての団子を食べる。結構腹いっぱいになる。
うどんを食べれば良かったかな?

冬用のジャケットの中にトレーナーを着ていったら死ぬほど暑かった。
9時半頃出て帰りが15時半くらいだったかな。
微妙に遠い奥多摩周遊道路。そう言えば最近サル見ないな。