半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

感動のフィナーレ!!Windows Update

2016-09-18 22:37:16 | 日記
正常にアップデート完了した!長い闘いだった。
DirectXも正常になったからか、起動時の真っ暗画面で4分間が無くなった!
そうそう、そうだよ!初めはこんなに早かった!

特別な事はやってなくて、あのあと更新の画面の下にあるサポート?だったかな?
そこをクリックして、一番下の更新に問題があるときをクリック。
更新が正常に行われない場合こちらのチェックソフトで確認して・・・をダウンロード。
後で見たら同じファイルを3回ダウンロードしていた。

タスクマネージャで更新を中止して、そのWindowsUpdatedaiagnostic.diagcabを実行。
問題は特定できませんでしたとの答えに腹が立って、いいからもう一回調べてみろ!と再実行。
さっきまではあっさり短時間で問題が特定できないって出てきたのに、
今回は問題を特定していますの表示が長い。

すると問題が特定され(何の問題だか全く覚えていない)、解決済みとなった!!
原因もわからないうちに再度Windows Updateを開始。すらすらと最後まで進み、
アップデート完了!!やったー!!

ヘッドホンを着けてYoutubeを見ていると音が変。サウンドボードのドライバが無効になって、
Realtecが有効になっていた。サウンドドライバからヘッドホン用に設定を変えて、
始めの方で無効にしたスタートアップを有効に戻し、再起動してみた。

電源ボタンを押して、画面にマザーボードのロゴがちょっと出て、すぐにパスワード入力画面に。
まあここまでは変わらない。パスワードを入力してエンター。ここから4分待たされていた。
が、パッとデスクトップが表示された。そう、これだよ!SSDはこうでないと!

もうこの成功だけで今日は充実した日と言える。よかったよかった。
これでブートログが正常になっているか確認もするべきだけど、もう疲れた。
今回のアップデートでデスクトップパソコンにもコルタナさんが入った。
マイクが無いんだけどね。