半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

新めまして、PCの話

2016-09-28 22:21:48 | 日記
メインで使用中のノートと、サブで使用中のデスクトップの2台使っている。

ノートパソコンはAcerの展示品を3万で買った物で、セレロンのデュアルコアだったかな?
OSはWindows7だったものを10に無償アップグレードしたもの。
おれの場合ほぼベッドで横たわっているので、そのままの状態で使えるように、
自分の腹の上にキーボードが縦になる位置に固定。いわゆるゴロ寝デスク。

始めはこれしか無かったから、動画の編集からブログ投稿までこの一台でやっている。
この前までネットブックの本当に小さいやつ使っていたんだけど、急に動かなくなっちゃって。
前ほど外に持ち出す機会も無いし、普通サイズが使いやすい。モニタは15.5だったかな。

以前はデスクトップを主に使っていたんだけど、ノートばっかり使っていたら
デスクトップ起動しなくなっちゃっていて。XPだったしいっちょ組むか!と思い立つ。
でも金は無い。使いまわしが利く部品って意外と少ない。
結局ほとんど買う羽目になった。

デスクトップはミドルタワーで初めからWindows10。
まずは最低限でいいやという事で、VR系ゲームができるような土台を作っておこう。
マザーボードはエイスースのH170PRO
CPUはインテルのCore i5 6500。一度には買えないので、グラフィックはCPU内蔵ので。
メモリーはCFDのDDR4-2133 4GBを2枚。
ハードディスクは東芝の1TB。

最近CFDのSSD240GBを買って、起動ディスクにした。
古いパソコンから持ってこれたのは東芝のハードディスクと、
LGのBDドライブ、
三菱のモニタ23インチがデスクトップ本体の上に載って右側にある。
主にDVD観る時に使用している。

外付けハードディスクも使っていたけど、XP時代のフォーマットだった。
同じNTSFでもXPとはバージョンが違うらしく、
はじめは読み書きできるけど突然認識しなくなる。これは要注意だ。

朝電で休んじゃった!何もしなかった日

2016-09-28 22:03:35 | 日記
一昨日辺りから休みたい、でも来週休まないといけないしと思っていて、
昨日はとうとう具合悪くなってきた。うつ的に。
むりやり会社に行って、仕事していれば吹っ飛ぶ時もある。
けどだめで、半年振りに頓服を飲む事を決断した。

しかし半年振りに登場してもらおうとしてもどこにあるか分からなくて、
最後の1粒×2種が財布に入れてあったのを思い出した。
パッケージから飛び出しちゃっていたけどこれしかないと思い、飲んだ。

わりとすぐに効いてきて、落ち着いた。
落ち着いて考えたら、パソコンのモニターの脇に置いてあるのを見つけた。
問題は午後。ものすごい眠気に襲われる。
たまに水を飲もうと口に含んだまま顔が下向いていたりする。

そして今朝、普通に起きたつもりだったがすでにダメな時間だった。
朝食抜きで出れば間に合っただろうが、悩むことも無く休む事にした。
朝いきなり今日休みますっていうの、まずいけど今日は予定無かったし。

たまにはこんな日もあるさ、なんて思っちゃったり。自分で言っちゃだめだよね。
元気なら絶好の奥多摩日和!だったけど、寝ちゃって目が覚めると昼。
ラーメン作るのもめんどくさくて食パン食って、目が覚めると夕方。
弁当食って寝て、目が覚めると9時。

そしたらまた台風来るんだって?本当にいい加減にして欲しいな。
また土日も寝て過ごすようか?