半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

なつかしいけどやりたくない! 夏休みの宿題

2018-08-16 21:51:03 | 日記
夏休みの自由研究と言えば?というお題で書くよ。

御多分に漏れずおれも、夏休みの宿題と言えばラスト1週間でまくしたてるタイプだった。
始めのヒマなうちにやっちゃえばいいのにね。まだやらなくて平気と思ってしまう。

そんなおれがやる自由研究だ。本当に研究しているわけがない。
元々虫や魚が好きだったこともあり、自分の知識を総動員して1枚の絵を描く。
森とか田んぼの絵を描いて、ここにこんな種類の虫が住んでいるとか、
次の年は海の断面図を描いて、こんな岩の影にこんな魚が住んでますとか描いたな。

描いている時は楽しいからいいんだけど、早く終わらせて次の科目に取り掛からないといけない。

そして最後の週になるとテレビのニュースで、「楽しかった夏休みも残すところ1週間」と、
ニュースキャスターが淡々と言うんだな。知っとるわ!とその度に言っていた。
あれって聞いている側からすると、「どうだ?ゆっくりできた夏休みももう終わりだぞ?」
そう言われている気がしてならなかった。

今はネットで何でも調べられていいよね。
おれんちには百科事典とかも無かったからね。
調べようとする気力も起きなかったわ。

うちの子供たちもそうなんだけど、パソコンよりスマホを使いたがる傾向がある。
今の大学生はレポートなんかもパソコンじゃなくスマホで作るんでしょ?
それってパソコン使った方がやり易くない?とか思ってしまうけど。

今でも会社の報告書を作るのだって一人に1台パソコンがあって、
みんなそれで仕事しているからね。仕事中にスマホで文書って書けるかも知れないけど、
はたから見て仕事しているようには見えない。

それともこれからはパソコンやネットワーク配線が無くなり、
スマホで文書作成して無線LANでプリンタへ。
さらには紙を使わなくなって、直でPDFファイルにして客先にメール添付してという具合に、
スマホ内で完結しちゃう様になるのか??

もしかしてお子さん、スマホで自由研究作っちゃってる?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。