夜0時過ぎに集合し、すぐ出発。琵琶湖は遠い。着く頃には日が昇り切っているだろう。
この日に至るまでファミレスで釣り方の話をしたり、気分の盛り上がりは頂点に。
まず釣った場所はにおの浜。遠くにプリンスホテルが見える。
ここは春先のポイントなのでやる気がイマイチ出なかった。
でも回ってくる可能性は否定できない。
その次に向かった場所は柳ケ瀬という場所。KS電機とタックルベリーがある裏の場所だ。
地元アングラーも多かった。仲間が入ってすぐ50アップはあったと思われるバスを目の前にまで
寄せてバラシ!もう一人も掛けたものの藻に入られて化けてしまった。
5月には藻なんて無かったからその対策はまるでとれていなかった。
行けども行けども繁茂するウイード。ヘビキャロでやると肝心のルアーが水面直下にある事が分かる。
魚は藻の中にいるんだろうから、そこまで届けるためにラバージグを落としたりしたがだめ。昼にすることにした。
昼はご当地名物?の天下一品というチェーン店のラーメン。
ちょっとカネカ裏でやってみることにした。岸際は基本石積みだけど木や草が伸び放題で、ウイードの量も半端ない。
ダチ二人は小バスを二人で各1本上げたらしいが、今回はそんなのを釣りに来たのではない。
午後2時くらいから真野川の河口にやってきた。今日のメインイベントと言っていい。
真野川の河口にあるこのポイントは途中から真野川の冷たい水が流れ尻がかなり冷える。
Youtuberのマスゲンで有名な「マスゲン岩」があるのもここだ。
この場所は釣れる期待が高く、夕方6時まで粘ったが今日はアタリ無し。明日にかける事にして、
今日のところは宿へ向かう事にした。
この日に至るまでファミレスで釣り方の話をしたり、気分の盛り上がりは頂点に。
まず釣った場所はにおの浜。遠くにプリンスホテルが見える。
ここは春先のポイントなのでやる気がイマイチ出なかった。
でも回ってくる可能性は否定できない。
その次に向かった場所は柳ケ瀬という場所。KS電機とタックルベリーがある裏の場所だ。
地元アングラーも多かった。仲間が入ってすぐ50アップはあったと思われるバスを目の前にまで
寄せてバラシ!もう一人も掛けたものの藻に入られて化けてしまった。
5月には藻なんて無かったからその対策はまるでとれていなかった。
行けども行けども繁茂するウイード。ヘビキャロでやると肝心のルアーが水面直下にある事が分かる。
魚は藻の中にいるんだろうから、そこまで届けるためにラバージグを落としたりしたがだめ。昼にすることにした。
昼はご当地名物?の天下一品というチェーン店のラーメン。
ちょっとカネカ裏でやってみることにした。岸際は基本石積みだけど木や草が伸び放題で、ウイードの量も半端ない。
ダチ二人は小バスを二人で各1本上げたらしいが、今回はそんなのを釣りに来たのではない。
午後2時くらいから真野川の河口にやってきた。今日のメインイベントと言っていい。
真野川の河口にあるこのポイントは途中から真野川の冷たい水が流れ尻がかなり冷える。
Youtuberのマスゲンで有名な「マスゲン岩」があるのもここだ。
この場所は釣れる期待が高く、夕方6時まで粘ったが今日はアタリ無し。明日にかける事にして、
今日のところは宿へ向かう事にした。