三菱、パジェロミニ にラストを飾る特別仕様…6月で生産終了 | レスポンス (ニューモデル、新型車のニュース)
-三菱自動車は、軽乗用車『パジェロミニ』に上質感と機能装備を向上させた特別仕様車「プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリー」を導入、3月26日から発売を開始する。
特別仕様車は、2011年1月に発売した「プレムアムセレクション」をベースに、さらに装備を充実。エクステリアでは、撥水ドアガラス、親水ドアミラー、フォグランプやルーフレールなどを標準装備。インテリアでは、ブラウンの本革とスエード調ファブリックを組み合わせた上品なシート生地を採用。質感の高い本革巻ステアリングホイールを標準装備するほか、3.3インチカラー液晶モニターを内蔵したリヤビューモニター付ルームミラーを標準装備する。
価格は168万円。
なお同社は、1994年12月の発売以来、累計約48万台を販売したパジェロミニの生産を2012年6月で終了することを合わせて発表した。

というわけで三菱自動車は、軽乗用車『パジェロミニ』に上質感と機能装備を向上させた特別仕様車「プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリー」を導入、3月26日から発売を開始します。特別仕様車は「プレムアムセレクション」をベースに、さらに装備を充実。エクステリアでは、撥水ドアガラス、親水ドアミラー、フォグランプやルーフレールなどを標準装備。インテリアでは、ブラウンの本革とスエード調ファブリックを組み合わせた上品なシート生地を採用したものです。
特別仕様車の名称に入っているようにパジェロミニのファイナルを飾る特別仕様車のようです。パジェロミニは94年に登場し、95年には月販1万台近くを販売する、三菱の看板モデルの一つでしたが、去年の販売台数は7000台レベルで日産にOEMしているキックスを含めても1万台に及びませんから仕方ないかもしれませんね。
-三菱自動車は、軽乗用車『パジェロミニ』に上質感と機能装備を向上させた特別仕様車「プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリー」を導入、3月26日から発売を開始する。
特別仕様車は、2011年1月に発売した「プレムアムセレクション」をベースに、さらに装備を充実。エクステリアでは、撥水ドアガラス、親水ドアミラー、フォグランプやルーフレールなどを標準装備。インテリアでは、ブラウンの本革とスエード調ファブリックを組み合わせた上品なシート生地を採用。質感の高い本革巻ステアリングホイールを標準装備するほか、3.3インチカラー液晶モニターを内蔵したリヤビューモニター付ルームミラーを標準装備する。
価格は168万円。
なお同社は、1994年12月の発売以来、累計約48万台を販売したパジェロミニの生産を2012年6月で終了することを合わせて発表した。

というわけで三菱自動車は、軽乗用車『パジェロミニ』に上質感と機能装備を向上させた特別仕様車「プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリー」を導入、3月26日から発売を開始します。特別仕様車は「プレムアムセレクション」をベースに、さらに装備を充実。エクステリアでは、撥水ドアガラス、親水ドアミラー、フォグランプやルーフレールなどを標準装備。インテリアでは、ブラウンの本革とスエード調ファブリックを組み合わせた上品なシート生地を採用したものです。
特別仕様車の名称に入っているようにパジェロミニのファイナルを飾る特別仕様車のようです。パジェロミニは94年に登場し、95年には月販1万台近くを販売する、三菱の看板モデルの一つでしたが、去年の販売台数は7000台レベルで日産にOEMしているキックスを含めても1万台に及びませんから仕方ないかもしれませんね。