たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

トヨタが国内軽自動車市場に参入、ダイハツから3車種をOEM調達・年6万台販売

2010-09-28 20:22:19 | クルマのニュース
UPDATE2: トヨタが国内軽自動車市場に参入、ダイハツから3車種をOEM調達・年6万台販売 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

―トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は28日、国内の軽自動車市場に参入すると発表した。子会社のダイハツ工業(7262.T: 株価, ニュース, レポート) からOEM(相手先ブランドによる生産)調達し、トヨタ系列の販売店で販売する。2011年秋以降、3車種をメドに随時導入を予定しており、3車種の投入が完了した12年以降に年間6万台の販売を目指す。また、両社はハイブリッド車や電気自動車など環境技術分野における国内での協業についても11年末までに具体的な商品を決定する方針。
 同日、両社は都内で記者会見を開き、トヨタから一丸陽一郎副社長が、ダイハツから伊奈功一社長がそれぞれ出席した。トヨタが軽市場に参入する理由について、一丸トヨタ副社長は「マーケットにおける軽の比率が上がってきた。ダイハツには台数面で貢献できるし、将来の環境技術についても両社で生かせる」と説明。伊奈ダイハツ社長も「生産量が増えるのはもちろんだが、環境技術分野を磨くうえで強力なサポートが得られる」と述べた。その上で「トヨタは販売面で強力なライバルとなり、競争も激化すると思うが、軽のそのものの存在感を高めていく」と語った。
 導入車種は「ムーヴコンテ」「ハイゼット」で、もう1車種については検討中。全国カローラ店、ネッツ店のほか、軽市場の高い地域ではトヨタ店、トヨペット店でも取り扱いを予定している。軽市場の高い地域として一丸トヨタ副社長は「08年の実績で新車市場での軽の比率が50%以上ある県で、具体的には四国全県、福岡を除く九州全県、鳥取、島根、秋田、青森」と述べた。
 また、環境技術分野での協業について、伊奈ダイハツ社長は「軽でハイブリッドそのものを展開していくのは難しい。登録車のハイブリッド車のOEMを視野に入れている」と述べた。
 JPモルガン証券の高橋耕平アナリストは「トヨタグループにおける生産体制の再編という最終ゴールがあるとすればこれが第一歩となるが、OEM供給だけではトヨタ連結に与える収益インパクトは限定的」とコメント。その上で「ディーラーサイドの方が収益が上げやすくなり、販売店にもたらす効果のほうが大きい」との見方を示した。

というわけでトヨタが軽自動車を販売するということは先程書いたとおりですが、その詳細が入ってきましたね。
とりあえず導入車種は「ムーヴコンテ」「ハイゼット」と何かだそうです。タントかムーヴだと思うのですがね。ハイゼットで商用車市場狙うのでしょうね。トヨタが参入するとなると一気にハイゼットシリーズは拡販できるでしょうね。
取扱店はカローラ店とネッツ店の拠点が多い系列を利用するようです。さらに、一部の県ではトヨタ店やトヨペット店にまで投入するそうだからトヨタは本気ですね。
一応年間6万台の供給を受けるようですが、このぐらいトヨタなら簡単に売るでしょうね。完全にダイハツの分を食ってしまうでしょうね。どうせならコペンでも販売して欲しいものですが。
このトヨタの英断によりどれほど国内販売の勢力図が変わるんでしょうかね?三菱、スバルあたりはもう国内では厳しいと思いますね

武富士、会社更生法の適用を申請

2010-09-28 18:24:28 | つぶやき
武富士、会社更生法の適用を申請 - MSN産経ニュース

消費者金融大手の武富士は28日、東京地裁に会社更生法の適用を申請したと発表した。これに先立つ同日午後、武富士は臨時取締役会で適用申請を決議。過去に払い過ぎた利息の返還を顧客が求める「過払い金」問題が負担となり、自力での再建を断念した。東京商工リサーチの調べによると、負債総額は約4336億円。未請求の「過払い利息」の返還債務を含めると、負債はさらに膨らむ見通しだ。

というわけで大手消費者金融武富士が会社更生法の申請を決めました。今のところ分かっているだけで4336億円だそうで、過払い利息の変改債務を含めると2兆円に達するという噂もあり、久々の負債総額1兆円ごえもありえるでしょうね。
こんなことになったのは過払い利息の返還や総量規制、メーンバンクを持たないなど信用性にかけた点でしょうね。ここまでなったのは創業者一族のせいと言われていますが、彼らはもう十分儲けており会社なんてなくてもいいでしょうね。利益もどっかに移していることでしょう。
気になるのは過払い利息の未返還金や同業者の連鎖倒産ですが、未返還金に関してはカットされるのは間違いないでしょうね。そもそもそれが目的ですから。うまくやりやがった印象がありますね。
同業他社は大手ではアコムやプロミスは銀行の支援を受けていますから大丈夫でしょうね。ただアイフルはキツイでしょう。ここも武富士みたいに独立系ですからね。この他にも潰れるところはあるかもしれませんね。

9月27日月曜日の視聴率

2010-09-28 16:27:40 | 視聴率
昨日の視聴率です。昨日スタートの連続テレビ小説「てっぱん」初回は18.2%と「ゲゲゲの女房」初回を上回る結果に。問題はこの視聴率を維持できるかですね。正直秋スタートの朝ドラは伸び悩む傾向があるため多分無理でしょう。ゴールデン帯はフジ圧勝です。今週は強い特番を並べてあるのでフジがまずトップでしょうね

18.2% 08:00-08:15 NHK (新)連続テレビ小説 てっぱん
14.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.4% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*9.4% 20:00-20:43 NHK 鶴瓶の家族に乾杯
11.6% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
*7.4% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*3.9% 22:00-22:46 NHK ヒューマンドキュメンタリー・太田光代"爆笑"を売る法則

*5.6% 05:20-06:30 NTV ズームイン!!SUPER・1部
10.0% 06:30-08:00 NTV ズームイン!!SUPER・2部
*3.3% 10:25-11:30 NTV PON!
11.5% 19:00-20:54 NTV 未確認文化発見バラエティー 激撮!世界カルチャーSCOOP
12.2% 21:00-22:48 NTV ロンブー&チュートの芸能人ヒットソングで爆笑ショーバトル!

*7.1% 19:00-20:54 TBS 芸能人カラオケ年の差グランプリ!!見せる聞かせる名曲ギャップショー
*8.5% 21:00-22:54 TBS これが世界のスーパードクター13

*4.2% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
10.9% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
*4.2% 09:55-11:30 CX* 知りたがり!
*8.3% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
19.2% 19:00-20:54 CX* ネプリーグ芸能界超常識王決定戦
16.7% 21:00-23:24 CX* SMAP×SMAP本当にあった恋の話~怖い女&怖い男Special!!~

12.6% 19:00-21:48 EX__ たけしのTVタックル3時間スペシャル
*9.3% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*9.6% 23:15-24:15 EX__ 雑学王

*4.0% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*3.7% 19:30-20:00 TX__ FAIRY TAIL~フェアリーテイル~
*6.9% 20:00-22:48 TX__ 主治医が見つかる診療所スペシャル

ついにトヨタも軽自動車販売へ

2010-09-28 16:25:49 | クルマのニュース
冷え込む前に…トヨタ 軽自動車販売 ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

-トヨタ自動車が、子会社のダイハツ工業から軽自動車の相手先ブランドによる生産(OEM)供給を受け、トヨタ系列販売店で売ることが28日、明らかになった。同日夕発表する。
 エコカー補助金制度の終了により国内の自動車市場の冷え込みが予想される中、台数ベースで国内市場の3割以上を占める軽自動車をラインアップに加え、販売台数の確保を狙う。
 トヨタは1967年にダイハツと業務提携。98年には子会社化、小型車を共同開発するなどしている。

というわけでついにトヨタも軽自動車を販売するようです。国内需要が減少する中では当然の選択でしょうね。もちろんダイハツからのOEMです。
これによってダイハツは生産台数の確保はできますが販売店はトヨタと競合するわけですから厳しいでしょうね。グループ全体でプラスに成るように選んだんでしょうから別に販売店なんかということなんでしょうかね?過去の例をみるとストーリアのOEMをうけたデュエットは10倍以上の差をつけて販売していましたし、パッソとブーンではパッソは売れていますが、ブーンはいまいちですね。つまり販売台数でトヨタにダイハツは勝てないでしょうね。
トヨタはかつては軽自動車に参戦しようとしていましたが、ダイハツを傘下にしてからはたちきえとなりました。それがこの市場の動向を見て参入するのを決めたのでしょうね。
問題は何を売るのかということですが、今年秋にフルモデルチェンジするであろうムーヴが有力ですね。全車CVTになったタントやムーヴコンテも候補ですね。ミラやタントエグゼはスバルにOEMしてますからトヨタにはいかないでしょうね。

9月27日(月)のつぶやき

2010-09-28 02:45:51 | つぶやき
11:51 from GD Tweet
武富士もいよいよ終わりか
12:03 from GD Tweet
今北迷惑メール「マイミクなう。フォローしようよ」どういう事だ?
14:09 from GD Tweet (Re: @camytech
@camytech 結構のびるよ
20:54 from GD Tweet
国勢調査の通学先は何区と書いたらいいのかわからないな。
20:57 from GD Tweet (Re: @nknhsm
@nknhsm 一応住所は目黒区ですからね。それにしても微妙な感じですね
22:18 from GD Tweet
なんかなんにもヤル気でないね
22:32 from GD Tweet
「こういうことはおやめになったらいかがですかと、やめてくれということを申し入れてあります」今日も仙谷は好調です
23:05 from GD Tweet (Re: @camytech
@camytech 愛は消耗品だからね。消しゴムみたいなもん
23:13 from GD Tweet (Re: @wool_MB
@wool_MB それなら絡んではいけないのです。とりあえずスルーが正解
23:19 from GD Tweet (Re: @camytech
@camytech 使えば使うほどなくなってしまうもののたとえだよ。
23:51 from GD Tweet (Re: @wool_MB
@wool_MB アニメのスポンサーの付き方からしてアニメは商品を売るための媒体でしかないのは明らかですよね
23:59 from GD Tweet
@wool_MB アニメ全体の劣化だけでなく見る側の目がこえてきているというのもあると思いますよ
by tanappe03101b on Twitter