日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

4月終わりの日

2023-04-30 09:45:27 | 花など

4月も今日で終わり…1日の時間が短く過ぎています。
‎あれも、これもと思いながら、昨日は障子の紙をはがし、枠をきれいにしました。

障子は3カ所6枚ありますが、まずは1カ所…網戸を洗って、ガラスを拭いて、障子をはがしました。
5月になってから、ボチボチ進めていきます。
我が家の黒猫クーは4月25日で1歳になりました。
‎まだまだ「お転婆」ですが、600gから、4.4㎏に成長しました。
私は猫が好きで、猫に癒され、毎日笑って過ごしています。

‎今日は9連休の初日とか…?
‎どこにも行くこともないのと、雨降りなのでゆっくり過ごせそうです。
‎家の周りを歩くと、花が次々と咲きだしています。

‎今一番気になっている花です。

‎ウチョウラン
今年2月に球根2個を買いました。
‎ピンク色だと思っていましたが、どうやら白花のようです。
もう1輪に期待します。

毎年楽しみにしている花です。

‎ユキノシタ

‎これも、大好きな花です。

‎キンリョウヘン
‎3本目の花芽です。早く咲いています。

紅白で咲き始めました。
 
‎姫ヒオウギ
昨年、真っ白な姫ヒオウギを見ました。
‎今年は種を採取して、私の家にも植えたいと思っています。

‎今年はたくさんの花を咲かせています。

琉球月見草
‎優しい色と咲き方が好きな花です。

‎去年は花が咲きませんでしたが、今年は花芽が一つ出てきました。

‎八重咲ドクダミ
‎肥料不足だったのか不明です。

‎火曜日の夜間診療に行ってきました。

‎受付に「マイナンバーカードリーダー」が設置されていました。
‎私はまだマイナンバーカードを作っていません。
‎保険料は国民年金から、引き落とされています。

5月になったら、予定がぎっしり入っています。
‎総会、その後の会議や催し・・・元気に迎えたいと思っています。
‎友人たちとの食事会も3回予定されています。
‎膝の手術から1年間は体重管理で、理想体重でした。
‎今はやや太め・・・300gですが(笑い)
‎油断大敵、食べ過ぎには注意ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする