仲間の一人が、『高尾山に行きた~い!』と言うことで、7人で行ってきました。
7時45分に最寄り駅に集合、出発しました。
新宿駅で20%お得な「高尾山切符」を買い、特急で「高尾山口駅」に向かいました。
前夜には雨が降っていましたが、12時ごろには晴れ予報でした。
晴れると信じて、笑顔の出発でした。
約1時間で「高尾山口駅」に到着、コンビニで「おにぎり」を買いました。
高尾山の入口の石碑です。(09:34)
小学校6年生の時の集合写真はここで撮りました。
ケーブルカーは清滝駅201mから高尾山駅472mの地点まで、6分で到着です。
最急勾配は31度18分、ケーブルカーの線路では日本一の急勾配です。
まず目に入ったのは、1本の杉の木でした。
高尾山の名物の「蛸杉」
蛸杉は「開運」なのですね。
八王子市の天然記念物の説明
高尾山境内の案内図
薬王院まで徒歩8分の案内に、ホッとしました。
苦抜けの門
2014年8月28日に落慶法要が営まれまれた新しいものです。
私は初めて見たので、10年間は登っていないことになるのかもしれません。
野生の菊 ノコンギク?
高尾山」薬王院に到着 (10:21)
「亥年」は私の生まれた干支です。
本社を通り、高尾山の頂上を目指しました。(10:30)
急な階段が多く、『帰りもこの道?』との声が聞こえてきました。
やっと頂上に到着・・・早速昼食にしました。
仲間の一人が「味噌汁」を作ってくれました。
なめこ、わかめ、水菜入りで温かく、買ってきた「おにぎり」を食べました。
山頂は599.15mです。
昼食後に山頂から富士山を探しましたが、見えませんでした。
『もう一度来ますか?』と聞きましたが、『・・・もういい!』でした。
11時50分から下山を開始しました。
行きは1号路、帰りは階段のない3号路で薬王院まで進みました。
その後順調にケーブルカーで下山、駅に向かう途中で「クリームあんみつ」で疲れを癒しました。
京王線の特急で新宿駅、新宿駅西口から都バスに乗り、早めの帰宅。
満足の一日になりました。
『次はどこ?』など、元気な仲間です。
明日は小学校のクラス会、池袋で開催です。
責任者が負傷で欠席、あれこれスマホで指示してきます。
77歳になっても小学生時代に戻って、楽しみたいと思っています。