日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

秋の果物 🍎🌰

2020-10-29 08:54:19 | 日記

秋の夜長…近所の人が本を持って来ました。
「ためになるから、読んで」と言われました。

その人その人、暮らしが違います。
私が役に立ったことはほんの少しでした。
著者は東大出、総理府勤務、私立大の総長…偉い女性です。
私とは住んでいる世界が違い過ぎました。


秋の果物が安くなってきました。

柿とりんご
昨夜の集まりで食べる予定が、満腹になりお土産に持ち帰りました。

先日のバス旅で、自分へのお土産です。

栗  
茹でてから冷凍してあります。
食べるときに、また茹でるとホクホクになります。

近所の方から届きました。

みかん 無農薬で育てています。
ミカンを見ると、またメジロが飛来する季節になったと思います。
今年はいつ来てくれるか、待っていま~す。

朝のデザート用です。

バナナ
1年中格安で、果物が少ない時も助かります。
バナナの黒い斑点はシュガースポットと呼ばれています。
シュガースポットはバナナが完熟し、糖度が増して食べごろになったサインです。



昨日、児童遊園の清掃時に声を掛けられました。
「とって!」と言われたのです。
私はとっさに「取って」しまいました。
みんなが大笑い・・・「撮って」だったのです。
それで、写真に撮りました。

キバナコスモスの種
来年用に少し集めて保存、残りは土の上に落としてきました。
もうコスモスを抜きたい人、今がシーズンと私。
殆どの人が私に同調してくれました。
あと2週間は命拾いをしたコスモスたちでした。

この2日間、入浴後布団に入ると、朝までぐっすり寝ています。
疲れているわけでもなく、昼寝もしているのに・・・です。
1日が半分の長さになった気持ちでいます。
やりたいこと、やらなければいけないこと、順番が大切です。
どうしても「やりたいこと」が優先しています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑草の花 | トップ | 十三夜待ち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バナナ好きなのに (fukurou)
2020-10-29 09:50:20
mari様
おはようございます。
バナナ好きなのに、バナナが食べられません。
カリウム値が高すぎるからです。
手術をする前は1日1本は必ず食べていましたが、今は食べていません。
ラーメンもです。
ラーメンは塩分が多すぎます。
好きなものを腹いっぱい食べて早く死ぬか、好きなものも食べず節制して長生きするか、どちらがいいのかな?
この年になると悩みます。
今の所、長生きを選択しています。
返信する
長生きしてください (fukurou 様)
2020-10-30 07:19:16
おはようございます。
好きなものを食べて、長生きが理想ですが、どうか長生きしてください。
夫は糖尿病予備軍で、やはり節制して長生きしたいようです。
好きなものがほとんど食べてはダメなもので、文句を言っています。
私もバターやいくら・ウニをなるべく食べないようにしています。(高脂血症)
お寿司に入ってきたら、率先して食べますが、買ってまでは食べません。
やはり、長生きしたい部類でしょうね。(涙)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事