昨日のまかないは、『米沢牛の赤ワイン煮
』でした
レシピ
公開しますので、試してみてください。ご家庭では、米沢牛
を使うのはなかなか難しいので、牛すね肉で作ってみてください。
[材料 4人分] ・牛すね肉・・・1キロ ・にんじん・・・1/2本 ・たまねぎ・・・・1/2 個 ・セロリ・・・小1本
・トマトソース(トマトホール)・・・200cc ・赤ワイン・・・500cc ・水・・・・500cc ・塩コショウ・・・少々
・強力粉(お肉を焼くときに)・・・少々 ・オリーブオイル・・・適量
[つけ添えのマッシュポテト]・じゃがいも・・・4つ ・牛乳・・・適量 ・無縁バター・・・大さじ1
・パルメジャーノチーズ・・・大さじ1 ・塩コショウ・・・少々
にんじん・たまねぎ・セロリをみじん切りにし、オリーブオイルでじっくりと炒める。
牛肉をサイコロ状にカットする。塩コショウし、強力粉をまぶす。余分な粉ははたく。そして、多目のオリーブオイルで焦げ目を着けて焼いていく。
の鍋に
の牛肉を入れ、赤ワインを投入する。強火でアルコール分を飛ばす。
トマトソース(なければホールトマトをつぶして入れる)を加え、水500ccを加える。
軽く塩コショウし、フツフツと弱火でお肉が柔らかくなるまで煮込む。(30分~50分くらい)
マッシュポテト作り
じゃがいもをゆでて皮をむき、温かいうちにつぶす。
鍋につぶしたじゃがいもを入れ、牛乳を入れかき混ぜ程よい硬さになるまで絶えず混ぜ、塩コショウ・パルメジャーノチーズを加え、最後にバターを入れる。
料理を食す際には、牛肉を煮込んだ同じ赤ワインとともに楽しみたいところです
だから、いいワインを奮発しちゃいましょう
ライスは、バターライスにセロリの葉をみじん切りを刻んだものを用意しました
オーナー美味しいお肉ご馳走様でした