フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

セブンイレブン地域限定商品福島産のモモを使ったクリームパン福島のお土産にもいかがでしょうか?

2016-09-20 | お知らせ

セブンイレブン地域限定商品福島産のモモを使ったクリームパン福島のお土産にもいかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカットを贅沢にフレージェ直輸入のホワイトバルサミコ8年熟成のレゼルバを使って料理いたします。考えられない贅沢な味をお楽しみください。

2016-09-20 | オーナお勧めグルメ

シャインマスカットを贅沢にフレージェ直輸入のホワイトバルサミコ8年熟成のレゼルバを使って料理いたします。考えられない贅沢な味をお楽しみください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前菜で出してるたこすごくおいしいのお声ありがとうございます。

2016-09-20 | オーナお勧めグルメ

前菜で出してるたこすごくおいしいのお声ありがとうございます。
はじめにオリーブオイルでマリネしておきます。この時に味が決まってします。もちろん最高峰のオリーブオイルでマリネします。おすすめはウリアリーです。ウリアリーは魚介には最高にマッチします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大あわび裏磐梯に現れる。9月に入ってアワビのコースのオーダーがふえてきました。

2016-09-20 | 究極のグルメ

巨大あわび裏磐梯に現れる。9月に入ってアワビのコースのオーダーがふえてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すしネタで使われるしまエビを贅沢にパスタにしちゃいます。この時フランベには昭和のあこがれの酒ナポレオンが豪快に使われます。

2016-09-19 | オーナお勧めグルメ

すしネタで使われるしまエビを贅沢にパスタにしちゃいます。この時フランベには昭和のあこがれの酒ナポレオンが豪快に使われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯秋の気配です。気温12.8度昼間でも16度どちらかというと寒い感じです。

2016-09-19 | お知らせ

裏磐梯秋の気配です。気温12.8度昼間でも16度どちらかというと寒い感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級海鮮ダイニング和しょうさんがオープン

2016-09-15 | オーナお勧めグルメ

嫁の実家のそばにイタリアンがつぶれて高級海鮮ダイニング和しょうさんがオープンランチで出かけました。素晴らしいマグロのステーキ丼でした。三軒茶屋はおいしいとこはなかなかないのですが少しはずれになりますがおすすめです。東幹久さんなどもいらっしゃるとか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人気の会津馬ヒレステーキ

2016-09-11 | オーナお勧めグルメ

大人気の会津馬ヒレステーキ、遠方からお客様特に西日本の方がオーダーが多くはってきています。会津に来たら是非会津馬ヒレステーキを味わってみてください。想像以上のおいしさ驚きますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア製エスプレッソマシーンの修理

2016-09-07 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

イタリア製エスプレッソマシーンの修理、重本電気さんはイタリア製の電気製品も直してしまう。技術力のある電気屋さんです。お持込されたLA PAVONIのモデルプロフェショナルです。エスプレッソが作れないというものです。重本電気さんがパッキン、シリンダーを交換してテストして修理完了です。
このモデルは30年以上前から生産されているもで、ヤフオクなどで買って使えないというものがあります。その場合も重本電気さんに持ち込めば修理してくれます。電気のことは技術のある重本電気さんに相談しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台方面からのお客様はちょと寄り道して「めんや 薫寿」鯛の出汁のラーメンでも食べてみては

2016-09-07 | オーナお勧めグルメ

仙台方面からのお客様はちょと寄り道して「めんや 薫寿」鯛の出汁のラーメンでも食べてみては昔は豚骨バリバリのラーメンがはやっていましたが今は魚介のさっぱりしたラーメンがはやっています。都内でも魚介系がはやっていますが福島でも上位のめんや 薫寿さんは女性だけで作るやさいラーメンです。このスープはうどん、ソーメンにも合いそうなデリケートなお味です。先月UPした森のガーデンも合わせていくと福島が大好きになりますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットテレビも見れちゃうすぐれた防災設備です。

2016-09-07 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

裏磐梯停電!フレージェ防災課が重本電気さんに頼み、停電時困らないように設備を導入、館内はご覧のように停電時点灯いたしました。インターネットテレビも見れちゃうすぐれた防災設備です。日頃バッテリーの点検をしていないとご覧用に点灯はしません。確かな技術の重本電気さんに相談しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクのサラダです。贅沢に写真のホワイトバルサミコ(本物)木樽熟成を使います。

2016-09-02 | オーナお勧めグルメ

イチジクのサラダです。贅沢に写真のホワイトバルサミコ(本物)木樽熟成を使います。フレージェではよると朝で野菜約300グラム以上30種類以上が平均で出します。野菜は1日350グラムとることを厚生省がすすめています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この秋初の松茸ご飯です。解禁された伊勢エビのパスタ

2016-09-02 | 究極のグルメ

この秋初の松茸ご飯です。解禁された伊勢エビのパスタ伊勢エビは火の通し方も違うため一度身のほうは火から外します。先ほどまで生きていましたのでなるべく火を入れません。料理酒は昭和の人のあこがれの酒ナポレオンが贅沢に使用されます。厨房がとてもいい香りに包まれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高峰のホワイトバルサミコ(本物)

2016-09-01 | 究極のグルメ

最高峰のホワイトバルサミコ(本物)のレゼルバ木樽で熟成のバルサミコですがこの下のランクのバルサミコは楽天でも入手可能ですが最高峰のレゼルバはフレージェだけがインポーターなので手に入りません。フレージェがレストランよりおいしい秘密はここにあります。参考までに写真のホワイトバルサミコは200ミリで5000円レストランでは500ミリで800円ぐらいの物を使いますのでこの違いは人にもよりますが歴然です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日新潟まで行って仕入してきました。オーナーお任せのメニュー

2016-09-01 | DIY 自分でやろう_

昨日新潟まで行って仕入してきました。オーナーお任せのメニューお客様がアワビ、うに、のどくろ、伊勢エビが食べたいとのことです。ご希望にお応えできすべて入手いたしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする