try to remember

W221をイジるぞ!

コレは書き留めておこう

2024年02月09日 | 日記
突然リモコンキーがおかしい。
何がと言うとロックアンロックボタンを押しても2度押ししないと上手く作動しない。
WISで調べるとリアガラスアンテナ。ルーフライニング内のアンテナアンプ。リアサムからキーシリンダーEZSから各ドアモジュールに行き作動することが分かり、ひょとして直近で取付したリアドラレコの影響かと思い、取り外ししたが変わらず。
EZSの配線ターミナルに接点復活剤を吹きつけたが駄目、ルーフライニングを、バラシアンテナアンプを確認する気にもならず、一旦冷静になって考える。
一度目のアクションが駄目。2度目はすんなり上手く作動する。
ひょっとしてバッテリーの電圧低下からの問題?
実はバッテリーをACデルコの通常バッテリーにしていた。まだ交換して数ヶ月しか経っていない。
取り外ししたバッテリー電圧は12.3V.AGMバッテリーは12.8V差ほど変わらないなぁ。とは言えもう後戻り出来ない。
いざ交換すると、一発成功。
出掛けて1時間程駐車後、リモコンキー作動させると完全に治った。
翌日、確認したが問題無しで原因はバッテリーだった。
今後はケチらず指定のAGMバッテリーにする。
今回、勉強になった。色々WEB検索したがこの様な症例は無かった。
少しでも参考になれば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕様変更

2024年01月26日 | 日記
ルームミラーにガレージシャッターリモコンを組み込み満足していたが押しボタンが気に入らない。
何故かと言うとたかだか2㎜程度の出っぱりのボタン!バックミラーを見るたびに気になって仕方がない。
昭和生まれのマニアル車を乗り始めは前よりバックを見る習慣者、その癖は今も同じ、やっぱりスイッチベースと面になった物にしようと選んだのがコレです。





押しずらいと力まかせにするとミラーがずれてしまう、そこを考慮してと言っても店先で確認して購入する訳じゃ無いので賭け見たいなもの。
見た目は同じでもスイッチの押した感触が全く違う。
硬さとソフトの違いと導通の際の確実性が違う。
配線付き5個900円と配線無し1個700円の違い!
改めて右から現在取付品、真ん中と左が用意品で左側に決定する。






出来上がりの違い。

おさまり具合が全く違う、気に始めると駄目な性分。
若干ボタンを押すモーションは前の方が良いが楽ちんだけどビジュアル優先。
押し具合は思っていた程強く押さずとも反応するしミラー本体の位置ズレも無い。
運転席からバックミラーを見ても、わずらしさを感じ無い。
これにてシャッターリモコン再インストール作業終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初のパーツ交換

2024年01月19日 | 日記
Sも新車登録2006年、今年18年目を迎え未交換パーツが有ります。それはヒューズ!
切れても無いのに交換?なぜなら電気と水とガソリンと空気が無ければ車は動かない。
電気ロスが少なければ良い事は分かっていたがオカルト品装置感も否めないが格安作業と思い行います。
選んだヒューズは国産品のフジックスにする。

エンジンルームのメインヒューズボックスと右側スターターバッテリー前のヒューズ3箇所交換と40Aヒューズは接点復活剤のみでクリーンアップ、勿論、各板新ヒューズにも復活剤をスプレーする。
ダッシュでボート両サイドのヒューズは交換せずに、リアシートセンターのヒューズボックス内は全て交換した。


リレーは以前、全て予防整備として交換済み。
後付けの棒ヒューズは走りに関係無いので未交換。
因みにデイライト、下手くそ棒のイルミ、ヘッドライトの曇り止め様のファンモーター制御用。

たかがヒューズ、されどヒューズ!
交換後の一般道での試乗はと言うと、加速が滑らかになるは、トルクアップしたかの様な走り、オーバーな言い回しと思われるがビフォーアフターの違いは間違いなく体感出来る。
オカルト品は嫌いでは無いが格安ヒューズ交換で納得の結果となった。
巷では10年経過した車はヒューズ交換はお勧めのチューンアップだと思った。
各端子への接点復活剤も影響しているかもしれません。
今回使ったヒューズはAmazonで5/7.5/10/15/20/25/30Aが各10個入りで2500円以下、7.5A10個では足らずワンセット追加で用意したが単発で6個用意してもOK。








先ずはワンセットでエンジンルームのメインヒューズボックス内のみで。ビックリしますよ‼️
接点復活剤は速乾性の物を用意した方がベスト。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッターリモコンをルームミラーに組み込む

2024年01月13日 | 日記
自宅のガレージ電動シャッターリモコンを使用して15年以上経つ、リモコンの操作シートが経年劣化で穴あき状態、見てくれも悪く、新品購入も考えたが、たかがリモコンに支払う金額に納得いかず、思い切って車に組み込んでしまおう考えた。


このリモコンを組み込む。

先ずはリモコンを分解し基板のみ使用する。
リモコンのボタン電池3ボルトを外し降圧ユニットにて12Vから3Vにしてしまおう。
使用するユニットはコレ、めちゃくちゃ小さい。




ボルュームで調整出来るがあえて固定電圧にする。
3.3ボルト固定にする。

後はリモコンを分解して基板のみを使用しシャッター開閉と停止ボタンを移設する必要がある。

色々調べた結果チョイスしたのがコレ。



スイッチをミラー本体下に基板はミラー本体裏側に組み込む。

取付場所はルームミラーにした。
動画で見た事があり以前ミラー分解をした経験もあるので、なんとかなると思う。
基板はミラー本体の鏡の裏側にリャンメンで固定した。
その後スイッチ取付位置を室内照明コマンドユニットにした方がと思い分解してみた。






最終的にやはりミラー本体下にスイッチ取付を決定する。なぜならヤフオクでミラー本体を手に入れ可能で気が変われば元に戻す事も可能。
スイッチ取付位置が決まれば作業開始する。内部干渉しない様に慎重且つ丁寧に進める。
当初開閉スイッチのみと考えていたが停止ボタンも取付した。






ミラーを組み立てる前に上手く動作するかテストした結果、車外では上手く行くが車内では作動しなかったりする、よくよく考えるとSクラスのフロントガラスは一部を除き電波を通し辛い、センター上部のレインセンサー、ETCアンテナ等の部分なら上手く行くと思い借りテストした結果、正解だった。
その後最終的に降圧ユニットを止めるて3ボルトボタン電池仕様に変更した。やはりリモコン電源は独立させた方が色々後々問題を起こさないと思う。
折角だから大容量のCR2477にし交換容易に出来るホルダーにセットした。10年ぐらいは未交換で済むと思う。
なぜなら2025でこの15年以上で1〜2度交換した覚えしか無い。






たかだかリモコンボタンを押す作業は同じでもリモコン片手に一々取り出す動作が無くなり前方目視の状態での操作には満足!
この動作から

こう成りました



ベンツのミラーにこんな事をする輩は私ぐらいかなぁ。
備忘録としてボタン電池は上部センター照明コマンドユニットの右脇に有り。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車グッズ復活

2024年01月01日 | 日記
洗車時に使用する高圧洗浄機のトリガーガンから大量の水漏れ発生!
使用品はヒダカ製、ガンだけでも送料込みで6千円、駄目元で直しにかかる。
分解してOリングパッキンが悪い事がわかり早速Amazonにて送料込みで10個で99円、3個使用で30円以下で修理完了!
同じ症状で困っている方の参考になればと思ってアップします。
それでは作業開始です。


問題のトリガーガン。

用意した格安Oリング、10個入り。

トリガーガンの内部を分解する。

シリンダー内のパッキン交換。
古い物は弾力性が全く無い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする