try to remember

W221をイジるぞ!

アライメント調整

2021年03月20日 | 日記
以前直進性が悪く左側にステアリングが持っていかれる症状から何度かアライメント調整をしたが車高とワイドトレッド化からフロントのキャンパー角がついているせいで手放しでも直進性は良いがステアリングを左右切った時に違和感を感じる。
雨の日の路面が濡れている状態では更に強く感じる。
具体的に言うとズルっと持っていかれ感じで意に反するステアリングの切れ方をする。w126でも同じ症状から調整後良くなった経験を思い出す。
スピードが落ちた状態だから注意して運転していれば問題無いと思うが近場でいいアライメント調整をしてくれる所は無いかと調べた結果谷原交差点から2分程度の場所に軽自動車からイタリアのスーパーカー迄見るショプを見つけた。
メールにて予約リクエストして2週間後に取れた。それも平日で人気度を感じる。
私の車はサブフレーム固定ボルトにリジカラをインストールとキャンパー角調整が出来るボルトを装着している。


車一台が入るショプ。
新しいタイヤの匂いがプンプン匂う。
車を預けて4時間後に引き取りに行く、出来上がった車は屋外に置かれ、別の車が入庫していた、相変わらず忙しそうにしている。
早速調整作業結果を聞く、前側はトーインが強くほぼ0°に調整、キャンパー角はツライチギリギリで調整してあるのでいじらない調整をし、リアは問題無く試運転したとの事。
格安代金を支払い、いざ試乗する。
思わずニヤける自分、ステアリングフィーリングが全く違う。
ドッシリ感があり、直進安定性が凄い、左右ステアリングを切った際の嫌な感じも無くなった。
もっと感激した事がある。
それは交差点を曲がって直進加速の際に若干失速気味での違和感が無くなってしまっている。
めちゃくちゃ運転が楽になり、楽しくなる。
今回はDIYでの作業でないので作業中の写真は無く備忘録として残す。

余りにも感激してしまいお礼の連絡をしたが忙しいからか返信は3日経っても無し、商売繁盛している結果だと思う。
これでマスマス愛着が持てる愛機になった。
2017年開業と日が浅いショプさんだがメカニックさんは真面目な方で信頼出来る、今後エアサス修理の際はお願いする事を告げあとにした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーザー車検に行って来た令和3年

2021年03月01日 | 日記
昨年9月にw176のユーザー車検を済まし6ヵ月、今度はw221の車検を迎える。勿論今回もユーザー車検検査で済ます。
先月国土交通省のユーザー車検予約をし、いざ出陣。
何時もテスターでお世話になっている中島モータースさんにて光軸調整をすまし練馬陸運局に到着。
印紙代と重量税を払い、別棟に移動し予約番号を伝えて事務処理を済ませて検査ラインに並ぶ





コロナか景気衰退か3月の年度末にもかかわらず車が少ないのにビックリ。
ユーザー車検が少ないせいで平場事前の検査でのウィンカー、ハザードワイパー、ウッショッシャー、ライト、ホーン検査の手順の声掛け無しで各車両検査をしている。
数台前の様子を覚えてトライ、無事にパスし、いよいよライン検査に入る。
ライト、40キロでのパッシング、フットブレーキ、パーキングブレーキと済ましマフラーに検査機器を差し込み待合場所でしばらく待つ、前に待つ場所に立たなかったので機器が動作せず、検査官に促さられた経験があった。
無事にパスして記録紙に打刻し最終下回り検査を受ける。
何時も思うがフロントタイヤをローラーに上手くセットするにはコツが必要です。
自分はドアミラー下にカメラを仕込んであるので上手くいった。

慌てず電光掲示板の指示に従って行えば大丈夫。
全ての検査が終わり記録紙を見ると何時も通りサイドスリップはバツ。
ところがベンツ特例でバツでもクリア。
全てのメルセデスは特例を受けると検査官が言っていました。

ライト検査は入路し出るまで約10分位。
何時もは後整備申告だが今回ネットで整備記録紙をダウンロードし、DIYで全ての検査をした結果を添付して提出してOK。
これで2年後の車検もユーザー車検検査で済ます。
事前予備検査でライト光軸調整だけはして受験した方がいいと思う。
合格証書を受け取り陸運局を後にしました。





余談
今回ツライチ仕様のまま受験しました。勿論合格!
実はドキドキで受験、まあダメなら現場でジャッキアップして外す用意はして行きました。
因みにフロント8.5J43に12㎜のスペーサー、リアは9.5J43に12㎜で合格でした。
レンテックでギリギリ車高を落としキャンパー角を付けた結果かも知れません。帰宅後車高アップしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする