先日w221のATFを交換後のシフトアップタイミングがしっくりこない。
web上でATの学習リセットをすると工場出荷時になり、運転者のアクセルワークを学習するとの内容を見た。半信半疑だが一度もやった事が無いので今回トライして見る。
アクセルペダルの底にスイッチが有り、そこの部分とイグニッションスイッチの操作のみ。
ただ、施工内容時間がまちまち、一番自分のモデルに近い方法を選択する。
①ドア、窓を全て閉めてイグニッションkeyを2段階迄on、決してエンジンスタートしない。このままにしてアクセルペダルを目一杯押し込み底のスイッチをonにし30秒保持する。
②アクセルペダルを戻し更に30秒そのまま待つ、その間はシートに座ったままで何も触らない。
③イグニッションkeyをオフに5分間シートに座ったまま何もせずに待つ。
④イグニッションkeyを一旦抜き、改めて差し込みエンジンスタートさせ15分以内に運転し急激なアクセルワークを避け優しい運転を行う。
やった結果と言うと段々と思っていたATの繋がり方になりつつ有る様で暫くは様子見になる。
兎に角、都内の運転ではストップ&ゴーが激しくドイツ車、並びにヨーロッパ車は狭い日本には合わない気がする。
国産車は良く出来ていると思う。
これで納得いく形にならない様ならバルブブロックを外しソレノイドバルブ等のクリーニングを試み、ATFも純正から社外品に交換しようと思う。
交換された部品は消耗品ですので交換は必要です。
エアマス交換がまだの様ですが
結構キモの部品です。
交換する前にエアマスクリーニングスプレーにて清掃してみてはどうでしょう。
私のw221もATをオーバーホール後、シフトアップタイミングが少し引っ張り気味で、こちらに載っているリセットを今日試しました。
リセット後半信半疑で30分程走ったのですが、まさに快適なシフトアップ!
踏み込んでもキックダウンも快適な感じになりました。
記載して頂いてありがとうございます!!
出足のもたつきまで無くなりました。
一つ悩みが消えて本当にスッキリしました。
次はイグニッションコイルを替えても、プラグを替えても、センサーやカムマグネット類を全部替えてもたまに起こるエンジンブルブルのミスファイヤーっぽい振動を原因究明をして参ります。
エラーを全く拾わない、エンジンマウントでも無いたまーにしか起こらない振動って何でしょう…
ブログを閉められるとのことで、定期的に拝見していたのに残念です。。
それも荒らしのせいでやめられるとは…。
こちらでfree3211さんがW221をDIYで治されていることを知り、相談に乗っていただいているうちにお付き合いが生まれ、本当にお世話になりましたm(_ _)m
ブログが最後になるのは残念ですが、今後ともお付き合いの程よろしくお願いします!
新しい発信場所が見つかったら教えてください!