皆さんご無沙汰しています。
3月の最終週よりダイエットの準備に入り、4月よりダイエットに
入りました。
今回はオフを83キロで過ごし、今日7日現在で約81キロを
少し切るところまで落ちています。
絞ってみないと分かりませんが、あと3.5キロから4キロぐらいで
仕上がるのでは、と思っています。
現在はまだオフと比べて食べる量そのものは減らしてはおらず、
脂肪分をカットするのみに留めています。
(*朝食ではまだ脂肪分を取っています)
いつもは有酸素運動や日焼けはダイエットを開始して体重が落ちなくなって
から始めていましたが、今回はダイエットに入ったと同時に有酸素も
始めました。日焼けもそろそろ始めようと思っています。
これはなるべく食べる量を減らしたくないためです。
食べる量(特に炭水化物)を減らすと確かに体重は減りますが、その分
筋肉も落ちやすくなります。
今年の私のダイエットのテーマは、「食べる量を減らさない」です。
食べる量は減らさずに、運動量を調節することにより絞っていこう、と
考えています。
現在の食事内容は以下の通りです。
朝:卵(全卵)2個を少量のオリーブオイルでスクランブルエッグにしたもの、
ご飯(白米)約400gに卵(全卵)1個、納豆50gをかけて。
ホエイプロテイン約40g、マルチビタミン&ミネラル6粒
間食:ホエイプロテイン約50gを水で。
昼食:鶏肉200g(シリコンスチーマーで調理)もしくは豚肉(脂肪分はカット)
200~250g、ご飯約200~300g、ブロッコリー
間食:鶏肉200g、ご飯約200g
トレーニング後:総合アミノ酸20g、グルタミン10g、ホエイプロテイン約40g
夕飯:鶏肉250~300g(シリコンスチーマーで調理)、野菜サラダ(ポン酢を
かけて)ご飯(白米)約200g、グレープフルーツ1個、りんご1個
だいたいこんな感じです。
脂肪が落ちるペースはゆっくりしてきていますが、順調に絞れてきています。
今年は7月の日本クラス別より出場致します。
100%の仕上がりで出場致しますので、応援の程、よろしくお願い致します。
高梨 圭祐
3月の最終週よりダイエットの準備に入り、4月よりダイエットに
入りました。
今回はオフを83キロで過ごし、今日7日現在で約81キロを
少し切るところまで落ちています。
絞ってみないと分かりませんが、あと3.5キロから4キロぐらいで
仕上がるのでは、と思っています。
現在はまだオフと比べて食べる量そのものは減らしてはおらず、
脂肪分をカットするのみに留めています。
(*朝食ではまだ脂肪分を取っています)
いつもは有酸素運動や日焼けはダイエットを開始して体重が落ちなくなって
から始めていましたが、今回はダイエットに入ったと同時に有酸素も
始めました。日焼けもそろそろ始めようと思っています。
これはなるべく食べる量を減らしたくないためです。
食べる量(特に炭水化物)を減らすと確かに体重は減りますが、その分
筋肉も落ちやすくなります。
今年の私のダイエットのテーマは、「食べる量を減らさない」です。
食べる量は減らさずに、運動量を調節することにより絞っていこう、と
考えています。
現在の食事内容は以下の通りです。
朝:卵(全卵)2個を少量のオリーブオイルでスクランブルエッグにしたもの、
ご飯(白米)約400gに卵(全卵)1個、納豆50gをかけて。
ホエイプロテイン約40g、マルチビタミン&ミネラル6粒
間食:ホエイプロテイン約50gを水で。
昼食:鶏肉200g(シリコンスチーマーで調理)もしくは豚肉(脂肪分はカット)
200~250g、ご飯約200~300g、ブロッコリー
間食:鶏肉200g、ご飯約200g
トレーニング後:総合アミノ酸20g、グルタミン10g、ホエイプロテイン約40g
夕飯:鶏肉250~300g(シリコンスチーマーで調理)、野菜サラダ(ポン酢を
かけて)ご飯(白米)約200g、グレープフルーツ1個、りんご1個
だいたいこんな感じです。
脂肪が落ちるペースはゆっくりしてきていますが、順調に絞れてきています。
今年は7月の日本クラス別より出場致します。
100%の仕上がりで出場致しますので、応援の程、よろしくお願い致します。
高梨 圭祐