「おもちゃランドへようこそ!」
きょうは、2年生が、生活科の学習で、身のまわりにあるものや秋の自然のものを使って、おもちゃをつくり、そのおもちゃでお店を開いて、1年生の皆さんを招待しました。
カーレース、しゃてき、まとあて、おばけやしき、わなげ、アクセサリー、魚つり、折り紙、迷路の9つのお店です。
自分たちが1年生の頃を思い出しながら、がんばって計画・準備を進めてきましたが、いつの間にこんなにがんばったのでしょうと思うほど、すばらしいおもちゃランドでした。
はじめに、1年生教室まで行って、国語で学習している「お手紙」のペープサートと劇。
とても、じょうずにしていて、1年生がしっかりと見て、聞いていました。
この「お手紙」の学習では、おうちの方々にも心を込めてお手紙を快調です。持ち帰りましたか?あたたかいお言葉をよろしくお願いいたします。
1年生の皆さんは、「楽しかったー。」「おもしろかったー」「こんなにたくさん、景品をもらいました。」「もっともっとしたかったー」・・・と、ほんとうに楽しくうれしそうでした。
2年生のみなさん、ありがとうございました。
あすは、いよいよ音楽発表会です。(10:35~)
みんなの心をひとつにして、すてきな演奏を披露しますので、どうぞ、お誘い合わせの上、多数ご来校下さい。心よりお待ち申し上げております。
なお、明日は、月曜日との振り替えですので、お弁当がいります。
下校は、全校一斉に、14:30です。