「音楽発表会」
すばらしい演奏でした。
あいにくの雨模様になりましたが、温かいご声援ほんとにありがとうございました。
金管バンドクラブの演奏で始まった発表会。
57名のみんなは、キラキラ輝いていました。
「アニメソングメドレー」銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマト。
発表会に先立って、巴建設㈱のの新免社長様の代理として、成田様がご来校下さり、「アルトホルン」「ユーフォニウム」「シンバル」贈呈していただきました。
但馬66校中、57名も部員がいる学校はありません。大変うれしいことですが、大変申し訳ないことに、楽器が不足し、他校から10本あまり借用しています。また、現存の楽器も購入後20年も経過している物もあり、そのような中、子どもたちはほんとうによくがんばってくれています。
昨年は、「孫がお世話になっていまして。少しでもお役に立てば・・・。」と、植村様から、「チューバ」と「コルネット(トランペットより少し小さく柔らかい音が出る楽器)」をご寄贈いただきました。
大切に使わせていただきます。ほんとうにありがとうございました。
金管バンドクラブに続いて、
3・4年:「気球に乗ってどこまでも(斉唱)」「小さな世界(合奏)」
1・2年:「虫の声(合奏)」「ありがとうの花(斉唱)}
こども園「もりのファミリーレストラン、おひさまになりたい(歌)」
PTAコーラス:「もしも明日が」「ふるさと」
5・6年:「Smile Again(合唱)」「ソーラン節(合奏)」
全員合唱:「つばさをください」
みんな練習の成果を十分に発揮して、ほんとうにすてきでした。
PTAコーラスも、ほんとうにわずかな練習時間でしたが、すばらしいステージになりました。来年もぜひぜひよろしくお願いいたします。
音楽は、「心を豊かにする」とともに、「さまざまなメッセージを届ける」という、大切な働きもします。
今日のがんばりをしっかりと心に留めて、またがんばっていきましょう。
FMジャングルの向井さんが取材に来てくださいました。12月7日に放送予定です。ご期待ください。
「申し訳ございません。駅伝の応援で、行かせていただけなくて・・・。」
今日は、中学校駅伝大会の県大会が、神鍋であり、日高東中学校が出場しました。
重なってほんとうに申し訳ございませんでしたが、うれしいご報告がありました。
「メンバー5人のうち、府中小学校出身が3人もいました。」と。
ほんとうにうれしいことです。応援もほんとうにご苦労様でした。
明日は、第2回リサイクル活動です。
雨が心配ですが、予定通り実施させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。