ヤブミョウガは食用になるミョウガの仲間ではなくツユクサの仲間です。
同じころに花を咲かせる薬味に使うショウガに葉が似ています。林下や藪に生えるためヤブミョウガの名がついています。
どちらかと言うとミョウガが属するショウガ科の花に似ていますが、ツユクサ科ヤブミョウガ属の植物でミョウガとは全くの別種です。
. . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム