キツリフネはツリフネソウ科ツリフネソウ属の植物です。
夏から秋にかけて咲く花は花弁状の愕と唇形の花びらを持ち距が長く筒状なっているツリフネソウに似ていますが、黄色い花と後ろに伸びた距の先が巻かずに垂れることと葉の下から細い花序が伸びて黄色い花が吊り下がるように咲くことがツリフネソウとの明確な相違点です。
水辺などのやや湿ったところの湿地帯に群生します。
現在、 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム