今年は異常気象のせいか秋にもソメイヨシノやエドヒガンザクラが狂い咲きしましたが初冬に咲くのが正常な桜が咲いています。
コブクザクラ(子福桜)
バラ科サクラ属の落葉樹で冬桜として総称される桜の一種です。一輪につき2から3個のサクランボが生るという特性を持っています。これを子宝に恵まれるとして「小福桜」と名付けられました。
ジュウガツザクラ(十月桜)
. . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム