風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

ゴマの歴史

2017-08-08 | 自然

ゴマの歴史を調べて見ました。(ウィキペディアから抜粋しました)

 

ゴマの起源地はアフリカのサバンナ地帯、スーダン東部と言われています。

考古学の発掘調査から紀元前3500年頃のインドが栽培ゴマの発祥地です。

古代エジプトのナイル川流域では、5000年以上前から栽培された記録があります

ゴマは体に良いという事で薬用利用された事が医学書に象形文字で紹介されているようです。

日本では縄文時代の遺跡からゴマ種子の出土例が有り、奈良時代には畑で栽培され、コマを圧搾し食用油にしたり燈油として使われていました。

   

   

今日、日本では99.9%が外国からの輸入品ということで、国産品の入手は農産物直売場等で購入しないと難しいかも知れませんね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クコの花と果実酒 | トップ | コバギボウシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事