風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

庭先の花

2020-09-20 | 自然
広い農家の庭先には春夏秋冬で色とりどりの花を咲かせる木や草花を植えています。 そのうちの一軒から通りに面して今咲いている花の一部を撮らせていただきました。   ニワナナカマド バラ科ホザキナナカマド属  ナナカマドとは別属です。別名チンシバイといいます。初夏にまとまって咲く花ですが秋にも散発的に咲きます。葉っぱがナナカマドに似ていることから名づけられましたがナナカマドのように紅葉 . . . 本文を読む
コメント

サルノコシカケ

2020-09-17 | 自然
北本自然観察公園の遊歩道にかなり目立つ存在で立っている枯れ木に生えています。 サルノコシカケ サルノコシカケ科  サルノコシカケは木質で棚形をしたキノコの総称です。ただしサルノコシカケという和名のキノコの種は存在しないのでサルノコシカケ科というのは暫定的な処置だということです。 このキノコはもしかしたら「コフキサルノコシカケ」?   . . . 本文を読む
コメント

ワタラセツリフネソウ

2020-09-16 | 自然
彼岸も近くなり秋らしい気温も多くなってきました。北本自然観察公園の湿地帯に咲くワタラセツリフネソウの花が目に付くようになってきました。まだ数は少ないですがこれから咲く範囲が徐々に増えてくると思います。   ワタラセツリフネソウ ツリフネソウ科ツリフネソウ属  2005年9月21日開催の日本植物学会で新種として発表された新しい種です。  従来はツリフネソウと区別されていませんでした . . . 本文を読む
コメント

吉見町さくら堤公園の彼岸花

2020-09-15 | 自然
吉見町さくら堤公園の早咲きの彼岸花が見ごろを迎えています。  この公園は1.8kmの土手上にサイクリングロードが走り両側の斜面には桜並木が続いています。春は桜のトンネルと菜の花で埋め尽くされ秋は彼岸花が群生して通る人たちの目を楽しませてくれます。 秋の彼岸花はまず早咲きが公園の中央付近で咲きだします。その後その周辺に次々と咲きだしやがて土手両面の斜面が赤色に変わります。去年駐車場と遊歩道が整備 . . . 本文を読む
コメント

イヌホウズキ 他

2020-09-14 | 自然
イヌホウズキ ナス科ナス属  日本には古い時代に入ってきました。バカナスとも呼ばれています。ナスやホウズキに似ているが役に立たないことからそう呼ばれます。   アメリカタカサブロウ キク科タカサブロウ属  水田雑草として多く見られ、湿気の多いところに生えます。タカサブロウとよく似ていますが葉っぱの幅が狭いのでアメリカタカサブロウだと思います。   . . . 本文を読む
コメント