本日は
のち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
夕方から寒いね~
19:00時点で3℃、吐く息真っ白。
盛岡の桜も凍えておるであろう。
さてさて、大ぶりのサツマイモが98円。
イモ天もよし、鳥と炊き込んでもよし、
しかし、本日は『大学芋!』の気分
油で揚げない、お手軽大学芋。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
釜石仮設で簡単調理教室をやった時のレシピ。
(確か○ック ○ットに載っていたやつ)
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/7f4b93299640d0d921f8b567376c0cd6.jpg)
う~ん、旨し!
作り方はいたって簡単。
①サツマイモをよく洗い一口大に切る。
②洗ったサツマイモをラップにふわっと包み(ここがキモ)、レンジで5分ほど加熱(500Wね!)
③②の間にはちみつ80~100cc、塩、醤油少々を混ぜタレを作る。
④過熱したサツマイモをごま油を敷いたフライパンに移し、片栗粉をふる。
⑤④を煎り焼きし、焦げ目がついたらタレに投入
⑥黒ゴマを振りかけ完成!!
10分かからずに完成です。
しかし、本日は最後の⑥の工程でアクシデント
黒ゴマと思って振りかけたものが、なんと
芽ひじき!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/045fa968518ce966595b2bf8e5b74728.jpg)
丁寧にひじきを取り除く作業が加わりました。
何事も確認第一ですな、
しかし、大学芋は焼酎に合うなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
夕方から寒いね~
19:00時点で3℃、吐く息真っ白。
盛岡の桜も凍えておるであろう。
さてさて、大ぶりのサツマイモが98円。
イモ天もよし、鳥と炊き込んでもよし、
しかし、本日は『大学芋!』の気分
油で揚げない、お手軽大学芋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
釜石仮設で簡単調理教室をやった時のレシピ。
(確か○ック ○ットに載っていたやつ)
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/7f4b93299640d0d921f8b567376c0cd6.jpg)
う~ん、旨し!
作り方はいたって簡単。
①サツマイモをよく洗い一口大に切る。
②洗ったサツマイモをラップにふわっと包み(ここがキモ)、レンジで5分ほど加熱(500Wね!)
③②の間にはちみつ80~100cc、塩、醤油少々を混ぜタレを作る。
④過熱したサツマイモをごま油を敷いたフライパンに移し、片栗粉をふる。
⑤④を煎り焼きし、焦げ目がついたらタレに投入
⑥黒ゴマを振りかけ完成!!
10分かからずに完成です。
しかし、本日は最後の⑥の工程でアクシデント
黒ゴマと思って振りかけたものが、なんと
芽ひじき!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/045fa968518ce966595b2bf8e5b74728.jpg)
丁寧にひじきを取り除く作業が加わりました。
何事も確認第一ですな、
しかし、大学芋は焼酎に合うなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)