本日は
のち
夕方から降りそうだから、外仕事は昼までに完了!
さて、雨が落ちてくるまでの間、釣りにでも行きますか~♪
というわけで、今日は久慈渓流上部へ、車で90分ね。
今シーズン初ね、こんなところ。

人気河川らしく、先行者の車もチラホラ。
取りあえず、今まで入ったことがない区間で竿を出します。
が…
チビヤマメ、チビヤマメ、チビヤマメ君のラッシュ!

海釣りでのエサ取りみたいな感じ。
緩い流れや表層でエサをついばみ放題。
試行錯誤しながら、流れの早い淵の中層を流すと、
走る銀色の魚体が!!
ビシッと合わせて、やっとの1尾。

23㎝ヤマメ君です。
退屈しのぎにチビヤマメラッシュ動画をどうぞ!
帰りしな、お花ではなく、今日の昆虫Photo
ミヤマクワガタに

ルリボシカミキリ

ウ~ン、いい青してますな。
ここは国道沿いだから、クマの心配が半分なのもよいね、

チビが大きくなった頃にまた来ましょうかね。
ではでは~(^^♪


夕方から降りそうだから、外仕事は昼までに完了!

さて、雨が落ちてくるまでの間、釣りにでも行きますか~♪
というわけで、今日は久慈渓流上部へ、車で90分ね。
今シーズン初ね、こんなところ。


人気河川らしく、先行者の車もチラホラ。
取りあえず、今まで入ったことがない区間で竿を出します。
が…

チビヤマメ、チビヤマメ、チビヤマメ君のラッシュ!

海釣りでのエサ取りみたいな感じ。
緩い流れや表層でエサをついばみ放題。

試行錯誤しながら、流れの早い淵の中層を流すと、
走る銀色の魚体が!!
ビシッと合わせて、やっとの1尾。


23㎝ヤマメ君です。
退屈しのぎにチビヤマメラッシュ動画をどうぞ!
帰りしな、お花ではなく、今日の昆虫Photo

ミヤマクワガタに

ルリボシカミキリ

ウ~ン、いい青してますな。

ここは国道沿いだから、クマの心配が半分なのもよいね、

チビが大きくなった頃にまた来ましょうかね。
ではでは~(^^♪