いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

入道雲の下で川涼みの巻!

2020年07月23日 | 日記
本日は時々

7月23日旗日、海の日でございます。

朝から久々にお天道様が気合いを入れておりますので、
午前中は庭の芝刈、シバザクラの株分け、アジサイの移植作業。

汗だくになりながら、
「お日様の力ってスゴイねぇ~、ストーブより熱いんじゃね」と、本気で思います。

で、14:00から松川本流に川涼みにお出かけ、
超~ご近所の金沢橋下から入渓。


ここはキャッチ&リリース区間なので、ビク(クリールと言うそうな)は無し。

しかし、いい雰囲気よね、この区間。


日差しは暑いが、川に入るとヒンヤリ、気持ちがイイ!!
思ったよりこの区間は、まだ水温低めね、

魚信も遠い中、落ち込み脇の巻き込みでイワナ君がヒット!

当然リリーズ。

90分一本勝負でありましたが、当たり遠く本日はイワナ君一尾のみ。

何か、今年の松川はシブメね…腕(キャナ)が足らんとも言いますが。


で、先日UPの通り7月23日は『地蔵さんのお祭り』の日
屋台やらの賑わいはなくとも、毎年のルーティンは欠かせません。

静かなお堂に手を合わせて、お参りをすると
昼の暑さがスッと消えていくのでありました。



フゥ~ッと一息、やはり7月23日はこうあるべきですな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。