令和2年3月17日、藤野商工会青年部45周年記念事業である緑のラブレターの点灯は17日目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/0a98f7c3375ddd089668b415a1f0710e.jpg?1584503970)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/d6b77cc44d2d278b1e02cc891baaa9f4.jpg?1584502655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/3ec3b0af2c6e48a60943b56bba10e7b3.jpg?1584503345)
座間市から神奈川県商工会青年部連合会の大矢会長が激励に来てくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/0a98f7c3375ddd089668b415a1f0710e.jpg?1584503970)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/d6b77cc44d2d278b1e02cc891baaa9f4.jpg?1584502655)
神田部長の事業所に寄ってくださり、座間産の神奈川いちごや山北町商工会青年部50周年記念事業で作ったお酒である湧深青(ユーシンブルー)をお土産として頂きました。ありがとうございます。
藤野のユズ製品をぜひ味わってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/3ec3b0af2c6e48a60943b56bba10e7b3.jpg?1584503345)
大矢会長、ありがとうございました。
残り少ない45周年事業期間を地域のためにしっかりと努めます。