FUJISUZUKO

藤鈴呼

謎グレイ

2023-03-01 20:16:13 | Weblog






白か黒か判別が困難で
だけど何だかブラック臭が漂うなあ
アイツ、怪しいぜぇ~!?
なぁんて場合に グレイ、と表現します

かつては GLAYソングが
脳内リフレインするだけでは飽き足らず
カラオケ絶叫なぞも したもんだ
※バラードは除く

不思議現象を検証したくなるのも
グレイと呼べるだろうか(謎)
とあるミュウ天国メンバーのアカウントが
最近アガっているので
テンションもアガってしまうのだ

見守られているような
早く記念号を出したまえ、なんて
後押しをされているかのような
不思議な雰囲気

私はパソコンユーザーなんでね
Facebook画面を開くと
右側に起動メンバーのアカウントが
ズラッと出て来たりするんですよ

現在オンしているメンバーには印がついている
後はログイン順なのかコメントやアクセス順なのか
良くは分からないけれど
順番が入れ替わりながら表示される

そこに
既に携帯返納している筈のネームが出て来て
嗚呼 懐かしいなあ
嗚呼 ありがとう なんて気持ちに
させるのだ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

本当に暖かいですね。
かと言って暖房を手放せる訳ではなく、
雪国を身体が忘れているなあと実感するところです。

室内の寒さと決別できぬ内は
外も快適にウォーキング出来る頃合いなので
気候的には好きです。

とはいえ
長時間は中々継続できないでいます。

お天気にかまけて布団干しをしますが、
花粉を考えると時間帯を気にするところです。

昨日は自転車に乗っている方が
立て続けに大きなくしゃみをしている姿に
2回程遭遇しました。

信号機や街灯が 横断歩道の向こう側から
「揺れている!」と感じるくらいの強風でしたから
花粉も楽しく舞っていたのでしょう。

私も薬を飲む時間帯と出掛ける時間帯を合わせないとイケナイな、と
心を新たに(?)したところです。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

アッシュチラシ、の添付写真2枚、届きました。
私も、今のところ行く予定はありませんが、
ブログ案内しようと思います。

今年の句は「漢字一字」は「どの文字?」と楽しく想像できますね。
「はいいろ」の背景がピッタリだと感じます。

鬼火くすぶる人、魅力の「魅」の字が浮かびましたがちょっと違う
「くすぶる」=「燻る」でも ないのでしょう。

何の比喩だったのか、気に成っています。
こういう事に直ぐに気付けるのが 俳句に長けた方なのでしょう。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

アトリエ第Q藝術 ツイッター

「H/Ash」、短い場面稽古:丹下一さんブログ

映像美×シェイクスピア
Tama+ project vol.34「H/ash」2023年
3月10日(金) 15:00/19:00開演
3月11日(土) 14:46/18:30開演
*14:46 回は黙祷してから始まります

料金3,500円

会場:アトリエ第 Q 藝術 1階ホール

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

はいいろに鬼火くすぶる人という
漢字一字のうしろぐらさよ

<神奈川/吉田優子> 永遠のミュウメンバー

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

アッシュという名称が何だか新鮮に感じられます。

たま・ぷろじぇくと(平仮名だと可愛らしさが増しますね)の名称で
記憶しておりましたので。

今回のチラシ表は 赤いスラッシュが延びています。
顔写真などが掲載されている面に

吉田優子歌集「ヨコハマ横浜」他
の一文があり 何だか嬉しくなりました。

ちょうど名前の部分に 赤いスラッシュがかかっていて
何とも言えない気分で眺めている夜です。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

普段の昼食、何を食べているの?
なんて 聞かれたりして

あなたの弁当と同じメニューよ
ああでも米粒の変わりにパンね。

ドリンクも、ついているの。
皿に盛ったら少しゴージャスでしょう?

などと 応えてみる

*

赤と言えばエビ
アレルギー検査でカニに引っかかったのは大阪時代

結果はそんなに変わらない
「体質」も然りだから 

アレルギー部屋からの
「退室」は きっと難しいのだろうけれども

エビは 未だ 大丈夫
糸魚川産の甘えびです

取り寄せるのではなく直接いただいたものは
とっても大きくって

発泡スチロール姿で帰宅した夫を見て
思わず爆笑してしまいました

出張のコロコロと自分の荷物の他に
大きな白い塊を抱えていたので。

大感謝とともに数回に分けていただきました。
蒸すより焼くより生の感触が最高ですね。

ちょっとピリカラの味噌がミソ
鍋の味付けを端折りたい時には 大助かり

芋を入れると ねっとり感が増します
熱々の時間も 伸びるような気がしてね

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 283・284号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

メルカリ出品中

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゅう30周年

2023-03-01 00:10:39 | Weblog







感謝を込めて★

みゅうメンバー&永遠会員&過去メンバー
全ての皆様、ありがとうございます♪

偶然 こちらに辿り着いた方も
ついでに ありがとうございます☆

いつもメンバーの皆さんによって
みゅうバースデーを思い出すという体たらく

さゆるん、はんちょう、ありがとう!

お便りやエサやメッセージなどで活力をくれる皆様も
ありがとう! 返信しきれていないけど ありがとう♪

本日は 大安だっちゅうことで
何や良い事がありそうですなあ

メル・カリ子ちゃんに かまけても おりまするが
次号も ゆっくり のそのそ のたのた編集していますので

首を長~~~~くして お待ちくださいませーっ!

新メンバー&復活希望も随時大歓迎していきますので
興味のある方は お声がけくださいね。

みゅう発送時には 中々 厚みがアレで 実行できないのですが
(クリックポスト発送は3センチの厚みまで)

最近 楽しんでいるのが 手作り封緘
ハンコ&ラミネート&両面テープバージョンもあります

手紙に封蝋のイメージで、手作りシールを貼付することも多い
今日この頃

通常は蝋を垂らして押印するのですが、
素材アレルギーで使用不可の為

グルーガンスティックという接着剤を
エンボスヒーターで加熱溶解し代用

丁度 ゆうちゃんに送ったものが
バラ時計の柄

少し厚ぼったくなってしまったので
時計の部分が微かに見える程度になり

不思議な塊と化しました。
無駄にゴージャスカラー。

固形物(という言葉から直ぐ菓子を連想してしまう私)
との表現に 言い得て妙と納得しつつ

新たなグルースティックが届くのを
楽しみにしているのですが

グルースティックっちゅうんは
樹脂製なんですねえ

シーリングワックスっちゅうんは 固形タブレットの場合もあり
シーリングスタンプ、と呼ぶらしいです。

本物(封蝋)はシーリングワックスと呼び、
蜜蝋と松脂が原料の場合があるらしいです。

多分 どちらかがダメだったと思われます
ここで ハッとした

注文したグルースティック、樹脂製ならば良いけれど
シーリングワックスの素材と同等で 形状がスティックのものもあるとか。

そっちだったら どないしよう~・・・
まあ 開けた瞬間にアレルギー症状が出るのと 

甘ったるい独特のニオイがあるので
一発で分かりますが。

透明スティックは 今日び100均でも販売しています
スティックの時には透明なんだけれども 加熱すると白濁モード

ベル柄にマッキー着色しようとして ちょっと難しいなあ
なんて溜息を吐きつつ 水性よか良いか? なんて思う

シーリングスタンプ用のメタリックペンは
油性で専用を取り寄せても 何処か紙写りしたりするので

あめ玉しおり みたいなハンドメイド作品にする場合
文庫本に色が映らないかと ドキドキします

そんな訳で 着色をせず 傾けると柄が出るのに
気付いてくれるかな!? を 楽しんで貰う手法に(笑)

ホログラムみたいな感覚ってかな。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ワールドカップは時折見てましたが語るまで詳しくありません。
野球音痴と同等かな、といった感じ。

三苫とあお両名は試合後インタビューで何度か見ましたが
二人の関係性と試合を離れた時の

はにかんだ表情が
ファンを魅了するのだろうなあと思いましたよ。

夜中にサッカーアニメをしていて
タイトル名すら憶えていないのですが、

青い髪の多分主人公?が
三苫さんに似ているなあと思う今日この頃。

*

眼差しには本音と意欲が含まれますから
良い目と良い心は同位置に佇むのでしょうね

*

アニメ、検索しました。「ブルーロック」

ブルーは「あお」。
不思議な組み合わせ。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 283・284号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

メルカリ出品中

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする