突然の昼虫に我怯むしね
*
何とかだよね、と言う意味で
「~だしね」と表記すると
ラストの二音で「死ね」を連想し
若干の戸惑いを感じざるを得ません
昼に潜む虫、を
「ひるむし」と表現し
「怯む(ひるむ)」と
音合わせしてみましたが
実際には 昨夜の話です
夫を迎えに行かん と
玄関を開けた瞬間
ブーンブーンと
羽音がする
壁にかけられた大きな灯りに
何度もぶつかる何らかの虫
最近 兜・虫子ちゃんが来ない!と
嘆いていた所為で
遊びにいらしたのかしらん♪
などと思うも 私には判別不能
クワ・ガタ子ちゃんと
カブト・ムシ子ちゃんの判別も
覚束ない有様ですから
帰宅してから夫の判別を待とう!
と 思っていたのですが
残念ながら 帰宅時
いなくなっていました
それにしても 鍵をかけようとする手元に
何度も飛来する謎の虫に
若干 怯んだ ワタクシメ
なのでした
そして今朝
建物内に足を踏み入れるか否か
のタイミングで
キーーーィ! というような音
大きく羽根を広げた
蝉子ちゃんでした
たまにベランダの外で この音がして
スズメにしては違う声・・・?
と思っていたら
セミだったのかーっ!
と 妙にスッキリとした気分を
乗せて
両肩には 買い物したてのバッグを
担いだまま
踏まないように
抜き足 差し足 忍び足・・・
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
最近 手元から飛び立った
藤鈴呼の手作り腕輪 2匹です
猛暑 酷暑 のイメージが強かった
今夏ですが
若干 気温の落ち着きも 感じられ
腕輪をする季節に 突入でしょうか
うーん でも 先日の相模原は
36度だったとか!?
現在 机上の温度計は 27.5
湿度59 非常に快適です
先日 クリックポスト発送の印字をしようとして
ハッとしたんですが
明日から 発送料が
値上げされるんですね!
今までは 164円
明日からは 185円 らしいです
モバオク! で ブレス等を
出品しているのですが
発送料に関する文言も
本文に織り込んでいる為
明日以降になってから 改めて更新予定です
みゅう発送時に プレゼントしますので
興味のある方は
私まで お声かけくださいね☆
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
筆ペンが 結構好きで 常用しています
最近は 「染料」タイプで「占領」されている
筆立て(というか、プラコップ)
顔料タイプが 好きなんですけれど
カラフル筆ペンは こぞって染料インクなので
水分に弱い
するってえと 葉書なんかで 雨に濡れたら
文字判別不能になっちゃうんですよねぇ・・・
最近は パソコンのインクも 染料が多いし
ペンは 水性が多いと 感じます
みゅうメンバーカードの
「虹の欠片」こと「アレ」は
材料の「プラ版」に油性ペンで「お絵描き」し
トースターでチン♪ しますので
マッキー使用しているのですが
最近 マッキーでも水性タイプがあるのよね!
間違って購入するところでしたーっ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 249・250号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°