![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/cc56b8d42b452f9fe225fbfafd09c810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/d241e57d74d5921a77aa7d25b41f35c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/f58a3d6ef3dd9a8c04938c736a94bf02.jpg)
そんな名前の
一世風靡セピア色に染まった世界は
何時までも
色褪せないの♪
と言うことで
写真は 空の上から撮影しておりまする
これは 札幌から岩手に行く途中ですな
新千歳空港から花巻空港に行く途中
何処かの空です
当日の天気は 雨模様だったんです
雲の下は曇天でも
一旦 乱気流を飛び越えると
こんな風に綺麗な空が 広がっている
もう 美しいったら ありゃしない
毎回 癒されます
だが しかーし
私は 出来るならば 乗りたくないのだ!
鉄のカマタリが跳ぶなんざ
ちゃんちゃら可笑しいんやーっ!
と 言いながら チケットを翳す
ピッ♪ と 小気味良い音が 鳴るんサ
最近 嬉しかったこと
夫の甥っ子が 試験に合格したコト♪
早速ね、認めました
*
祝☆合格川柳!?三句
・スパイクで苦手教科は蹴散らして
・バット持ち楽しい日々を走り抜け
・グローブで友と恋をも掴み取れ!
ハイスクールライフに幸あれ
*
ま、何をやっているか バレバレですが♪
野球音痴の私が 必死で考えた
此れが ゲ・ン・カ・イ♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
蘇生に反応
私は
「リボーン」って名前の施設が
気に成って仕方ありません
介護施設系で多い気がします
ドライブ中 各地で見かけました
「そのネーミングは あんまりだろ?」
「リボンの間違いでは ないだろう?」
「もしや 骨? そっちの意味?」
「いやいや! 生まれ変わり?」
英語も分からぬ癖に
余計な妄想ばかりが生まれて
ハンドルを握る手が
プルプルします
口角と 一緒に。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
リボーン、と聞いて 思い浮かべたのは
以下の意味合いだった
*
bornとは
bear「生む」の過去分詞
reとは
【接頭辞】
《★【用法】 自由に動詞またはその派生語に添える》
「再び,さらに,新たに; …し直す; 原状に復す」などの意.
*
これを 組み合わせると
「生まれ変わる」みたいな意味かな? って
そう 思ったんですよね
だけん、
老人ホーム・介護施設なんかの名称としては
「ここに住み、安心して余生を過ごし、
素敵に生まれ変わってね(はあと)」
みたいな意味合いなのかな? って
そんな妄想が頭から離れないんです
因みに
「施設 リボーン」で検索してみたら
沢山 出て来ました
それだけなんですけど
妙に気に成って しまうのでしタ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆
詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!
ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」
仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★
見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK
以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆
みゅう232号 完成☆
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°