![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/e0155aaf6a224f22033aea4947afbb4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/92/9b3838943552d62c09199de43d3fab35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/784c019f461e124d8d8ae281aeb8cec0.jpg)
Xを眺めていたら 懐かしい画像が目に留まった
ルーレット式おみくじ器
内容を読んだ
【募集終了】詩集『占球儀』(せんきゅうぎ)に参加してくださる方を募集します
参加を決めた
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
故永しほる さま★
深夜に失礼いたします。
藤鈴呼(ふじすずこ)と申します。
Xでの投稿を拝見しました。
面白い試みですね。
ぜひ参加したいです。
(1) お名前(ペンネーム可)
藤鈴呼(ふじすずこ)
(2) 連絡先メールアドレス
ANA00431あっとまーくnifty.com
※パソコンです
(3) X(Twitter)、Facebook等のユーザー名(任意)
X(Twitter)
藤鈴呼
@FUJISUZUKO
Facebook 藤鈴呼
ブログ 藤鈴呼(FUJISUZUKO)
参加理由:
当方、岩手産です。
(ルーレット生産地)
先に写真が目に留まり
私の中の何かが
「行け!」と反応いたしました♪
取り急ぎ、よろしくお願い申し上げます。
すずこ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
参加申込 受付完了!
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
故永しほる さま☆
こんにちは。
藤鈴呼です。
早速の返信とXのフォローバックを
ありがとうございます♪
メールアドレスの表記名「おみくじ」に
くすっ♪としております。
そ・し・て
参加者の大集合、おめでとうございまーす
(●⌒∇⌒●) 速攻でしたね!
睡眠不足ながらも
ニヤニヤしていらっしゃるのでは?
などと妄想しているワタクシメも
布団の中でニヤケつつ
(一行か~。あれも これも~)と
眠る前にピコピコと認めておりました。
ブログUP等で
戯言(と称して紡いでおります)しつつ
詳細判明後に
文字数に適う中から
どれかを選びたいと思っております。
または再度 紡ぎたいと思っております。
楽しい時間に感謝を込めて☆彡
すずこ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
お目出等 次の連鎖を 産む魔法
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
2024.07.21 日曜日
03:11
かんたんな ことばでいいよ しのたましい
03:14
えがおでね ことばつなぎは おもしろく
03:15
馬ッコが その先の未来へと 繋いでくれるから。
03:17
首根っこ摑まれて シガラミの鈴が鳴る 軽やかに 嗚呼 緩やかに 咲け 酒は後だ とりあえず 今は 素面で
03:19
痛み感じて お目出等 黄身が活きてる 証です
03:20
ねえドレがイイかな?って選べる倖せ
03:22
たつた ひとこと 折り畳んだら 2倍 嬉しい
03:23
そのまま 仕舞わないで 伝えたら 笑顔 うまれる
03:25
あんやあ けったくそ ワルイわあ なんて アンガーマネジメント ジンジャー飲んで ゲップを出したら 深呼吸 きっと落ち着く そして忘れる
03:32
詩の卵たちは、孵化します。出来るだけ、フカフカにしてあげましょう。付加価値も追加して双子にしても素敵、カモね!
03:34
身近な生き物を愛でることです。たとえば貴方自身とか。
03:36
クスッと笑うことです。それがあなたのクスリとなるだなんてベタかな ベタベタマンに乾杯だ
03:37
簡単でいい 笑うのが好き 言葉は魔法だ
03:40
案が沢山うまれました オギャアとないたので 餡を与えました 笑顔に代わりました そんな 未来を
03:42
夕暮れは今日の終わりではなくて明日への階段 怖いと泣かず踏み出す遊戯
03:45
簡単でいいんだ 難解な言葉なんて 感嘆符に隠しちゃえよ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
写真
滝沢アリスポーク 調理写真は割愛 笑
盛岡冷麺 ぴょんぴょん舎 具だくさんセット
ゆでたまご 奥の黄身っ子 我自作
きゅうりや ゴマも ついてくるので 楽ですが
ちょっと味が落ちたと思うのは
肉の固さ
歯が心配になってくる お年頃なので
もちっと や~らかく 歯に優しいのを希望しマウス。
あと キムチ
スッパイかなあ
舌が痺れる感覚は どうにかならないものか
アッシがアレルギーなモノなのか
昔から ぴょんぴょん舎 大好き党
(アッシはヤマト派)の夫も
「ちょっと これは・・・」
と 残しました
一年前 本店で会計時にお伺いした時には
随時開発するのて七変化する、と 聞きました
開発者サン どうにかしてチョ~♪
まあ 最近はスーパーで
戸田久さんの麺ツユパック見掛けて
ゲットする事も多いんス
ゆで卵は随時 作るし
きゅうりも 三杯酢で重し乗せときゃオッケイだ
肉はササミを削いでサラダにして
別カラ
(キムチの辛味を別皿でオーダーすることを、ベツカラ、と呼ぶのだ)
ならぬ
別ニク でも よかろうもん
別ニク(例えば腹肉)は
削いでしまいたいところだ(ボソッ。)
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 301・302号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
藤鈴呼 メルカリ出品ページは こちらから♪
#藤鈴呼の冊子
中古本は 数冊おまとめ購入で送料がお得に♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°