~煮えたかどうだか食べてみよう♪~
木場公園の樹々が、黄色や、だいだい色、紅色 黄土色と、色とりどり
に染まってきました。
ハラハラ落ち葉も舞い散る中、眩しい程の日差しの秋晴れ。とても暖かい日でした。
コンロ2つで「野菜鍋」「鶏ひき肉入り鍋」のキノコの汁物を。
いずれも、ベース出汁は、干し貝柱&昆布、皆が持ち寄った野菜のゆで汁です。
焚火台で、炭火も起こします。
一方、子供達は、最近ブームの「電車ごっこ」を誰からとも無く開始。
広場に出て、鬼ごっこ! 木場公園の醍醐味、広い広い!
「ヨーイ、ドンッ!」「待て待て~~」
とにかく、このかけ声で盛り上がり、走り回れる子供達。
「かくれんぼ」うまく、繁みや、樹の幹にかくれてましたね☆ メルヘンな図でした。
「もーーいいかあい」「まーーーだだよッ」のかけ声が、
とにかく楽しい子供達。
自分たちが主導となって、ママ達をつかまえるっての、気分良い~~のかな。
広場の真ん中の大きな樹に、木登りしてみたり、
「あ~ぶくたった にえたった~♪ にえたかどうだか たべてみよ
むしゃむしゃむしゃ!!」と、たべられて、全身でウキャキャと盛り上がりました。
桜の落ち葉(黄色のグラデーションが美し!)を、一カ所に集めて
「落ち葉のおふろ!」ごっこも盛り上がる。
美味しい醤油で仕上げた今日のお汁は、絶品でした。。
うどんも美味しかったですね~~~。
午後もそれぞれ、遊びに遊び尽くす子供達。
1年の後半に入り、より子供達同士の距離が近くなり、
お友達との交流も 上手になってきたのが、印象的でした。
本当に、美味しく元気な、秋の1日でした。。。
木場公園の樹々が、黄色や、だいだい色、紅色 黄土色と、色とりどり
に染まってきました。
ハラハラ落ち葉も舞い散る中、眩しい程の日差しの秋晴れ。とても暖かい日でした。
コンロ2つで「野菜鍋」「鶏ひき肉入り鍋」のキノコの汁物を。
いずれも、ベース出汁は、干し貝柱&昆布、皆が持ち寄った野菜のゆで汁です。
焚火台で、炭火も起こします。
一方、子供達は、最近ブームの「電車ごっこ」を誰からとも無く開始。
広場に出て、鬼ごっこ! 木場公園の醍醐味、広い広い!
「ヨーイ、ドンッ!」「待て待て~~」
とにかく、このかけ声で盛り上がり、走り回れる子供達。
「かくれんぼ」うまく、繁みや、樹の幹にかくれてましたね☆ メルヘンな図でした。
「もーーいいかあい」「まーーーだだよッ」のかけ声が、
とにかく楽しい子供達。
自分たちが主導となって、ママ達をつかまえるっての、気分良い~~のかな。
広場の真ん中の大きな樹に、木登りしてみたり、
「あ~ぶくたった にえたった~♪ にえたかどうだか たべてみよ
むしゃむしゃむしゃ!!」と、たべられて、全身でウキャキャと盛り上がりました。
桜の落ち葉(黄色のグラデーションが美し!)を、一カ所に集めて
「落ち葉のおふろ!」ごっこも盛り上がる。
美味しい醤油で仕上げた今日のお汁は、絶品でした。。
うどんも美味しかったですね~~~。
午後もそれぞれ、遊びに遊び尽くす子供達。
1年の後半に入り、より子供達同士の距離が近くなり、
お友達との交流も 上手になってきたのが、印象的でした。
本当に、美味しく元気な、秋の1日でした。。。